3032422 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

こっぱんの日記

こっぱんの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.06.12
XML
今日は、一日中家にいて、酒井政好著「南海に咲く」を読んだ。110頁ほどの本だが、原稿用紙316枚ほどの大作(長編小説)だ。酒井氏は、高大エッセー文学科の級友であるが、氏はすでに数冊のエッセー集や小説を出版している。これまでエッセー集は読んだことがあったが、小節は初めてだった。

長崎県天草の高校2年生である男性が主人公で、春から冬までの1年間のことを書いている。殆どの内容は初恋の相手、幸子とのロマンスで、青春ものかと思って読み進むうち、主人公の父がガンで50歳の若さで6人の子供を残して死んでいく。初恋と受験勉強を巧みに切り分けて高校生活を楽しんでいた主人公に突然つきつきられた厳しい現実。
後半は涙をぬぐいながら読み進めた。

作者には、すぐに読後感を書いて送った。

「・・・・・書き慣れておられて、題材も豊富ですし、文章も素晴らしいと思いました。
高校2年の1年間のことをこれほど鮮明に描けることは凄いことだと思います。私など、断片的なことをいくつか覚えているだけで、いくら長くても数ページくらいしか書けないと思います。
ただ、普通、小説ならもう少し早く読めるのですが、思ったほど早く読めず、時間が1.5倍くらいかかったように思います。これは、物語の先を期待する気持が強く湧かないこととやや読みにくい文章が混じっているからだ思います。
幸子さんとのことはこのあとどうなったのか気になりますので、続編をお書きいただくことを楽しみにしています。」

写真は、氏の本の表紙と裏表紙。昭和27年5月発行。
150612nankai






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.06.13 21:10:55
コメント(0) | コメントを書く
[映画・読書・音楽会その他] カテゴリの最新記事


PR

Category

Profile

こっぱん

こっぱん

Calendar

Favorite Blog

今週の朝日歌壇 New! ビッグジョン7777さん

我流達人のHP garyu33さん
自分が好きな曲 関空快速1649さん
DIARY OF A.K   歳… kissakemさん
千波の隠居の日記 中澤 照道さん

Comments

小林嘉雄@ Re:午前月曜講座、午後服部緑地へ(11/28) 最後の花は、キダチダリヤといいますが、…
ガーゴイル@ どこのドイツ 岸一族は安倍晋三の一族ではなく安倍晋三…
rosemarygarden@ Re:一日中家で過ごす(05/16) らくだがどうしても見つかりません ヒン…
rosemarygarden@ Re:拙ブログアクセス延べ200万突破(04/22) 200万達成おめでとうございます!!! 大…
omachi@ Re:高大18日目、校外学習で興福寺の見学(10/17) お腹がくちくなったら、眠り薬にどうぞ。 …

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Archives


© Rakuten Group, Inc.