134597 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

子どものびのびネットワーク

子どものびのびネットワーク

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

こどもポストマン

こどもポストマン

Calendar

Favorite Blog

うるとびーずの ♪MY … うるとびーずさん
ひまじんさろん msk222さん
未熟児子育て日記  壮ちゃんパパさん
鹿島槍ヶ岳からのお… takanebiranjiさん

Comments

IKKOU@ Re:【意見表明】長野新幹線千曲市内新駅反対(06/16) 近藤市長さんは本当に駅がほしいと思って…
アールベベ@ ありがとうございます 毎日、寒い日が続きますね。 個人的な質問…
こどもポストマン@ Re:生の声が聴こえて…(11/23) アールベベさん 個人的な見解ですが、心理…
アールベベ@ 生の声が聴こえて… 随分とご無沙汰しての2回目の出席でした…
こどもポストマン@ Re[1]:8月度定例学習会(06/16) アールベベさん  お越しいただきありが…

Freepage List

Headline News

September 22, 2008
XML
 専門職の市民からの乖離は前回論述しましたが、かと言って専門職無用論に加担するわけではありません。

 よく当事者サイドや、一般ボランティアから「専門資格なんて要らない。気持ちさえあれば」「適性は資格では図れない」と、福祉専門職は言われます。場合によっては心理も。

 一面当たっています。が、一面暴論です。


 「気持ち」や「適性」があると思えば資格を取ればいいのです。


 資格は最低品質保証であり、そこからがスタートです。優れた専門職もいれば、具にもつかないのも正直います。磨くか磨かないかの差です。

 非専門職で優れた方もいます。しかしながら、それはその人物が優れているのであって、非専門職全般が優れているのではありません。

 非専門職の質の幅のほうが、専門職の質の幅よりはるかに広いでしょう。当たるも八卦、当たらぬも八卦です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 22, 2008 08:20:55 PM
コメント(0) | コメントを書く
[福祉・市民活動・ボランティア] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.