881697 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

素浪人ブログ

素浪人ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

プロフィール

無名4649

無名4649

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2011.06.09
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
和歌山太地町は那智勝浦町の住民にはとなり町、
となり町太地町のニュース。


和歌山県太地町はクジラの町。
映画「コーブ」で世界的になったクジラの町。


太地町はオーストラリアのブルーム町と姉妹都市。
その太地町にブルーム市からの親善使節が訪れた。


ブルーム市はオーストラリア北西部の港町。
そのブルームからやって来た親善使節は町長を含めた7人だ。


映画「コーブ」に触発されイルカ漁を批判するブルーム町。
姉妹都市提携は停止状態(一時)となった。

2009年8月議会は姉妹都市提携の停止を議決。
同年10月提携継続を決議


でも、姉妹都市提携30周年を記念して、
改めて提携文書に調印する為に親善大使がきた。


ブルーム町と太地町、繋がりの歴史は古い。
明治維新後始ったボタン加工の真珠貝採取まで遡る。


古座川周辺では外国に行くといえばオーストラリアと、
司馬遼太郎著「木曜島の夜会」にいう。


太地も古座川と同じ地区。
太地町から多くの人々が出かけた。


さて現在の」イルカや鯨漁に対する思いは違っても、
それは、気候風土を原点とする文化的な違い。


他国の、他民族の、文化を受け入れる寛容さが、
友好的で平和的なつながりと親善大使は言っている。


司馬遼太郎の短編、「木曜島の夜会」は、
真珠貝採りのダイバーの話。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.06.09 08:35:23
コメント(0) | コメントを書く


カテゴリ

お気に入りブログ

区画整理に伴う税金… New! maetosさん

稼がねば New! k-nanaさん

「媒体処理装置及び… New! 藻緯羅さん

パステル画から油彩… New! カーク船長4761さん

雲仙普賢岳祈りの日… New! ただのデブ0208さん

「月光のスティグマ … みらい0614さん

湘南スタイル 湘南デリバリーさん

第8回ハープミューズ… 47弦の詩人さん

WELL BEING WELL BEINGさん
おとこの楽天活用術… にぃさん★さん

日記/記事の投稿

楽天カード

ニューストピックス

サイド自由欄

2008年十大ニュースは



© Rakuten Group, Inc.