3412779 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

愛犬こなつのバリュー投資日記

愛犬こなつのバリュー投資日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

konatsu6483

konatsu6483

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

KDDI(9433)---ローソ… New! 征野三朗さん

2024 2Q終了 New! bluebonnet7385さん

2024~25主力株概況5… New! みきまるファンドさん

株主総会のカラー New! slowlysheepさん

【6月運用成績】月… かぶ1000さん

メモ 4畳半2間さん

2024年6月の運用結果 snoozer8888さん

今のお金 fuzzo728さん

ここ最近ブログの更… MEANINGさん

6704岩崎通信機TOB Night0878さん

コメント新着

WarCow@ Re[2]:大納会2023(12/30) konatsu6483さんへ ブログはつぶやきでは…
konatsu6483@ Re[1]:大納会2023(12/30) WarCow2さんへ コメント有難うございます…
WarCow2@ Re:大納会2023(12/30) わたくしこの5年ほど投資に時間を割いて…
konatsu6483@ Re[1]:皆様お久しぶりですワン♪損だしクロス(12/24) MEANINGさんへ    富士山噴火とか南海…
MEANING@ Re:皆様お久しぶりですワン♪損だしクロス(12/24) 犬さんお久しぶりです。 天国はどんな感じ…

サイド自由欄

設定されていません。
2011.05.08
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
株式投資を考えてみますワン。


 まず余程の成長株でない限り、株価は市況の影響を大きく受けます。


 良い銘柄を選ぶより、良い投資時期を選ぶ方がパフォーマンスは上がると思います。

 
 下落相場では何を買っても含み損を広げるだけです。また上昇相場では、何を買っても儲かるはず。だから良い時期に好きな銘柄を買えばいいだけ。インデックス投資でも構いません。ただインデックス投資の場合、買いたくない銘柄まで買ってしまう事になりますから、それが嫌なら、好きな銘柄で分散投資を心がければいいと思いますワン。

 株式投資初心者の人で「何を買えばいい?」と聞く人はいますが「いつマーケットに参加すればいい?」と聞く人はあまり見かけませんワン。まあ聞かれても答えられませんが・・・。


 これが上昇相場なのか下落相場なのか?いつまで続くのか?


 これは後になってわかることですので、誰にもわかりません。株価の動きから上昇相場だと思い込んで、偶然それが当たって、しかも信用枠をめい一杯使って買っていた場合、大儲け出来るかもしれません。投資本執筆の依頼がなんかあるかも知れません。でも大抵はその逆で、大損してしまう人が大半だと思います。外資は個人の売買動向を把握してますから・・・。


 また大儲けした投資家も、偶然投資行動が当たっただけで、続けて当たる事なんて滅多にないでしょうから、投資を続けている限り儲けはマーケットへ消えていくものです。


これを平均回帰の法則といいます(笑)。


じゃあ確固たる投資法なんて出来ないじゃないか?と言われそうですが、上昇相場や下落相場がわからなくてもある程度リターンを上げる方法があるとこなつは考えます。


それは景気サイクルを利用する方法です。


 景気は循環します。ずっと不景気が続く事はありません。そこで不景気に買い、好景気に売ればある程度リターンはあると思いますワン。ただこれは人間の本能と逆を行く茨の道ですワン。メガボトムなんて絶対当てる事はできませんから、大抵は投資を始めた途端に含み損が拡大、どこまでも含み損が増えて行く恐怖と戦わなければなりません。


 ちなみにメガボトムの当て方はジム先生が書いていて面白いですワン。

【送料無料】ジム・クレイマーの株式投資大作戦

【送料無料】ジム・クレイマーの株式投資大作戦
価格:1,995円(税込、送料別)




 簡単に言うと、恐怖のどん底で買えって事ですワン(笑)。そして買ったら2,3年マーケットをみなければ良いことがあるかもしれません。この辺はやってみなくてはわからないのです。当然長期投資投資が前提になります。

 ちなみに短期投資が難しいのは、マーケットはいつまでもダラダラ数年単位で下げますが、上げるときは極めて短期に一気に上がりますワン。この上昇を取らないとパフォーマンスは上がりません。

底打ちを確認してから買っても遅くないっていう人もいますが、言うは安し、行うは難し。


 できるもんならやってみな、ハイ!

 
 逡巡している間に、あっという間に相場は上がっちゃいますワン。置いて堀にされる恐怖も相当なストレスになります。外資による振り落としも行われますから、短期投資で勝てる人なんてほんの一握りですワン。






 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.05.08 13:09:21
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.