2199757 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

コシペ通信

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2006.12.11
XML
カテゴリ:いろんなお話
Azusaが仕事で使う書類をパソコンで作った。
それを印刷したいと言う。

プリンタの電源を入れると「青のインクがない」という警告。
たまたま青だけストックがあったので交換した。
すると次は「黄色のインクがない」という警告。
ところが黄色のインクカートリッジを見ると少し残っている。
どうせモノクロ印刷なので関係ないだろう、ということでそのまま印刷してみた。

動かない。

いやな予感がしたが、一応取説を見ると「一色でもインクがなくなると印刷できません」と丁寧に書いてあった。
モノクロ印刷のために黄色のインクを買わなければならないのか!???
というか、少し残っている。
最後まで使わせてほしい。

水で増やせばなんとかなると思い、カートリッジをこじ開けようとしたが、意外と頑丈で無理。
カートリッジを着けたり、はずしたり、何回もやっているうちに「黄色のインクが残りわずかです」
というメッセージが。。。
さっきまで「ない」って言ってたくせに。

無事印刷は完了したが、黄色のインクは買わなければならないだろう。
プリンタ買おうかなぁ。。。

今のうちのプリンタはコピーができたり、スキャナになったりと多機能なのはいいが、基本的なことがダメだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.12.12 00:18:15
コメント(2) | コメントを書く


プロフィール

中村ともはる

中村ともはる

カテゴリ

カレンダー

コメント新着

Tom@ Re[1]:ブログお引越し(05/06) どっすん0903さんへ 長い間、読んでいた…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.