1978585 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

六条工務店 棟梁の作業日誌

六条工務店 棟梁の作業日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

六条工務店

六条工務店

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Recent Posts

Comments

名無し@ Re:BLUE DRAGON 第十一話 包囲網を突破せよ(06/16) 髪型といいあのルックスといいブーケは間…
管理人 富樫@ 相互リンクのご検討をお願い申し上げます。 六条工務店 棟梁の作業日誌管理人様お忙し…
管理人 富樫@ 相互リンクのご検討をお願い申し上げます。 六条工務店 棟梁の作業日誌管理人様お忙し…

Freepage List

2009.01.06
XML
カテゴリ:アニメ は行
最初のテレビシリーズからスペシャルが二回?あってようやくレギュラー放送が復活。
第一期は出来が良かったですからねぇ。
原作のほうはかなり長い間やってるのに未読だった自分はアニメから入ってすっかり毎週読むようになりましたw

にしても間が長かったせいか、どうもキャラデザが変わった?中の人が変わった?感がするんですが気のせいでしょうか・・・。

なんか木村の藤原啓治とか鷹村の小山力也、宮田の関智一がちょっと違和感。
ちょっとググッたら6年ぶりのようで、中の人も変わってないようです。
でも6年前っていうと関智以外はそんなに知らなかったですからねぇ、まさかひろしとか力ちゃんとか言うようになるなんてねぇwww

もしかしたら演技が変わったのかもしれませんねぇ、もしくは自分の記憶が美化されたか・・・。
っつうかワンナウツのドロドロとした勝負の後に爽やかな勝負はちょっとなぁ~、せめて逆なら_| ̄|○
一歩なら普通に昼間流しても良いんでない?

さて内容の方はスペシャルの一歩vs真田の終わった後から普通に続きです。
今回は1クールらしいのでもしかしたら一つの戦いを抜いてそこだけやるのかなという感もあったんですが、これはこれで。

でも1クールはもったいないですねぇ。
冬季新番だと大体春の改変期でまた変わっちゃう可能性が大きいのでほとんど1クールだし・・・。

んで総集編まではいかないまでも各キャラがキャラ説明を微妙にしたり、一歩が宮田との出会いを思い出したりとこのシリーズから見始めた人への配慮しつつ、宮田の東洋太平洋タイトルマッチが始まる感じです。

そういや、いまや原作だと宮田をしつこく敵視するサカグチだけど、ここで初登場だったみたいですね。

にしても次週からの感想はどうしよう・・・面白いのは分かってるし、突っ込むとこもほとんど無いでしょうし。
多分まったりと見てるので感想は書くかどうか分かりません。

にほんブログ村 アニメブログへ
↑参加してます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.11 00:34:06
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.