1978614 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

六条工務店 棟梁の作業日誌

六条工務店 棟梁の作業日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

六条工務店

六条工務店

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Recent Posts

Comments

名無し@ Re:BLUE DRAGON 第十一話 包囲網を突破せよ(06/16) 髪型といいあのルックスといいブーケは間…
管理人 富樫@ 相互リンクのご検討をお願い申し上げます。 六条工務店 棟梁の作業日誌管理人様お忙し…
管理人 富樫@ 相互リンクのご検討をお願い申し上げます。 六条工務店 棟梁の作業日誌管理人様お忙し…

Freepage List

2009.07.16
XML
カテゴリ:アニメ た行
これを見てると最初の地震がいかにでかくても、その後の余震がどれだけ恐いかがよく分かりますね。
最初の余震は地震が来た後の安堵感から、もしくは救助中に再びやってくる地震への恐怖。

その後の余震はいったいいつまで続くのか考え始め、次の余震がいつ来るのか分からない恐怖・・・。

まぁ最初の地震も立っていられないほどでかいので恐いことは恐いんですが・・・。
液状化現象って、あんなに噴出すようになるもんなのかΣ( ̄□ ̄)!?
じょじょになっていくようなものかと思った・・・。

そんな状況下にもかかわらず、ほとんど無傷なフジテレビwww
レインボーブリッジはボロボロなのに・・・、多分あの球体が真っ先に落ちると思うんだが(;´Д`)

そういや前回お土産屋?で悠貴が買おうとしたお母さんへ誕生日プレゼントを先に取ってしまったものの悠貴に譲ったお姉さんがたまたま通りかかったおかげで一緒に悠貴を探す事になり、無事悠貴を救出し、無傷なwフジテレビで雨宿りをすることになるのですが、地震の時に携帯って無用の長物と化すと思っていたのですが、ワンセグは使えるんですねぇ。

昔はこういう時ラジオでニュースを聞くと良い、とか言ってましたがラジオなんてそう持ってるものでもないですが、今の時代は携帯にワンセグなんてほぼ当たり前なので、実は非常時にも役立つんですねぇ。

ちなみにこの雨は地震雲によるもの?

にほんブログ村 アニメブログへ
↑参加してます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.09.03 07:04:20
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.