1977287 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

六条工務店 棟梁の作業日誌

六条工務店 棟梁の作業日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

六条工務店

六条工務店

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Recent Posts

Comments

名無し@ Re:BLUE DRAGON 第十一話 包囲網を突破せよ(06/16) 髪型といいあのルックスといいブーケは間…
管理人 富樫@ 相互リンクのご検討をお願い申し上げます。 六条工務店 棟梁の作業日誌管理人様お忙し…
管理人 富樫@ 相互リンクのご検討をお願い申し上げます。 六条工務店 棟梁の作業日誌管理人様お忙し…

Freepage List

2011.03.27
XML
カテゴリ:仮面ライダー
オープニングが映画の宣伝バージョンになりましたが、そんなに珍しくネタバレ少なめ・・・と思ったら、CMでのネタバレが凄まじい(;゚д゚)
ラストのクライマックスが流れちゃってるし・・・(;´Д`)

冒頭からハッピバースデートゥユーを歌い続ける鴻上会長w
どうやら仮面ライダーが放送1000回を迎えるに、あたり映画を作ると言い出した(;´Д`)

ちなみに1000回は初代仮面ライダーから数えてということだそうな・・・。

そこで主役を映司とアンクに任せようとする。
ちなみにそんなバカバカしい話にアンクは最初聞き耳持たなかったのだが、コアメダルの情報を話すと俄然やる気にwww

というわけで鴻上会長は作ろうとする映画を紙芝居風に説明。
タイトルは仮面ライダーオーズ対ショッカー。

内容的には初代仮面ライダーな感じです。

まぁ一番有名な戦闘員といえばショッカーだけど、今の子供たちには分かるんだろうか?
そもそも平成ライダーでは戦闘員の概念すら無いし・・・。

監督は伊達さん、主役のライダーは映司、ショッカーの首領はアンク、そしてライダーの恋人役と言われながら、なぜか戦闘員の比奈。

最初は照明と音声だったんですが、映画に出るのが夢だったらしく、後藤さんのつたない演技の代わりに科学者役に抜擢されたクスクシエの店長、知世子さんw
ノリノリ過ぎで、その後幹部役にも抜擢されましたwww

そんな後藤さんは科学者役を降ろされ、死神大使役も降ろされ、結局戦闘員・・・(;´Д`)

最初はカメラマンだったのですが、後藤さんの代わりに死神大使役に抜擢された真木。

そして自称鴻上会長の知り合いという戦闘員役の千堂院。
最初名前見た時は分からなかったのですが、戦闘員をもじった名前だったのね(;´Д`)

そんな千堂院は本当に戦闘員?だったようで、1000回敗れた悔しさを着替え中にロッカーにぶつけていたw
だから平成ライダーには戦闘員いないんだから関係ないじゃ・・・。

ちなみに千堂院の部屋には今まで敗れ去った怪人の対戦記録が記録されてました。
もしかしてたんなるファン?・・・なわけないか(;´Д`)

そんな千堂院にカザリが目を付ける。
映画の最中に出現するヤミー。

でも出現したのは前回と色違いのオウムのヤミー。
アンクのコアメダルの手掛かりかも知れないと生け捕りにしようとした為、逆に大苦戦(;´Д`)

そんな時、千堂院の欲望から生まれたヤミーが動き出す。
タコとヒョウのようなヤミーなんですが、なぜかイカを見ると脅えます・・・なんだこいつ(;´Д`)

でもまぁライダーを倒す事が欲望なので、通りすがりの普通のバイクに乗ったライダーに襲い掛かるヤミーw

でも女性のライダー2人に逆に返り討ちにされてしまう・・・弱っΣ( ̄□ ̄)!
しかもライダーの1人は千秋・・・そんなのに負けるヤミーって(´Д⊂

ですが、そんなヤミーになぜか苦戦するオーズとバース・・・なんじゃそりゃ(;´Д`)
なんかもうわけが分かりません・・・。


にほんブログ村 テレビブログ 特撮へ
↑参加してます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.06.09 00:06:52
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.