1976474 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

六条工務店 棟梁の作業日誌

六条工務店 棟梁の作業日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

六条工務店

六条工務店

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Recent Posts

Comments

名無し@ Re:BLUE DRAGON 第十一話 包囲網を突破せよ(06/16) 髪型といいあのルックスといいブーケは間…
管理人 富樫@ 相互リンクのご検討をお願い申し上げます。 六条工務店 棟梁の作業日誌管理人様お忙し…
管理人 富樫@ 相互リンクのご検討をお願い申し上げます。 六条工務店 棟梁の作業日誌管理人様お忙し…

Freepage List

2014.07.11
XML
カテゴリ:アニメ な行
てっきりノイタミナでやると思ったんですが、なんでわざわざTBSのアニメ枠に被るような金曜深夜?
月曜とか火曜ならTBSやテレ東も被らないし、そもそも深夜アニメにする必要がないような・・・。

フジの編成の人間は、他の局のアニメの編成も調べないようなアホなの?(;´Д`)

さて、最近はやけに多すぎる信長関係。
しかも主人公がタイムスリップして、信長と入れ替わるというもう何番煎じってぐらい使い古された設定・・・。
最近だと織田信奈とかかなw

フジの編成の人間は、他の局でどんなアニメをやってるかとかも調べないようなアホなの?(;´Д`)

そんな使い古された設定の上、ストーリーもかなり雑。

主人公は歴史に興味が無い高校生サブロー。
開始1分で何の脈略もなく学校の屋上のフェンスの上を歩いてたら、落ちて戦国時代にタイムスリップ・・・。

もうちょっとなんかないのか・・・(;´Д`)

サブローが落ちた所にいた人物はサブローに瓜二つの織田信長であった。
生来身体の弱いという信長は、静かな地で安息する為、サブローに自分の身代わりを頼むだった。

信長は子供の頃からうつけと呼ばれるほど暴れてたのに身体の弱い設定って(;´Д`)

まぁその後、あっさりと信長として受け入れられたサブローですが、織田家筆頭家老にして教育係の平手政秀を言うことを聞かずに、動きにくいからと袴を脱いで外を歩いたり、河原で子供たちと相撲をとったりと、つまりサブローのおかげでうつけと呼ばれることになったということにw

ただいきなりここまで行動が変わったことで別人と誰も思わないのが不思議過ぎる・・・。

っつうか現代の若者がこんなことするかねぇ・・・まぁそもそも、サブローが現代でどんな高校生か全く描かれてないですからねぇ(;´Д`)

ちなみに時代的には帰蝶と婚約した直後ぐらいかな。
1話で信行の謀反まで描かれるし。

そんな帰蝶とは信長本人とはうまくいってなかったようですが、サブローは帰蝶をデートに誘い、帰蝶はサブローに惹かれていく。
まぁそれはいいけど、デートに馬に乗っていくんですが、現代の高校生がそんな簡単に乗れるかよヽ(`Д´)ノ

さて、自由奔放に生活していたサブローですが、さすがの一番の側近である池田恒興も我慢の限界を超え、信行を後ろ盾にサブローの暗殺を企てる。

暗殺といっても普通に斬りかかるだけですが、それをなんなく防ぐ現代の高校生(;゚д゚)

すると「信長を殺したら、今まで習ってきた歴史が変わっちゃうんだぞ」と池田恒興を説得。
タイムスリップ前に「日本の過去の出来事なんて、俺の人生には何も関わり合いない」とか言ってたのに・・・(;´Д`)

まぁでも勉強不足で「信長は天下を取る男だぞ」と言い切ってしまったことで、池田恒興は感銘を受け、サブローに一生を付いていくことを誓う。
本当は、信長は天下取りの途中で夢破れてしまったからねぇw

それから幾時が過ぎ、帰蝶と共にデート?しているとタイムスリップの時に自分が身に付けていたバックを見つける。
バックの中に入っていた日本史の教科書を参考に、歴史を変えないよう信長の人生に従って生きようと考える。
考え方変わりすぎだろヽ(`Д´)ノ

とまぁツッコミどころ多過ぎ(;´Д`)

さらにこのアニメ化のニュースで、『この映像は、実際に役者が演じた実写映像をトレースするロトスコープ技法と、最新のCG技術を融合させた新感覚のアニメーション』と書かれていたのですが、ロトスコープ技法というのは以前惡の華でも使われていたましたが、そこまでは酷くないもののww顔はほとんど無表情だわ、キャラクターの動きがカクカクしてるわ、どこが新感覚のアニメーション?(;´Д`)

今後ドラマでもやるみたいですが、正直アニメでやる意味が分かりません。
折角、中の人は豪華なのに、もったいないかぎり・・・。

まぁでもこれで安心して切って、裏の黒執事を見れますw


にほんブログ村 アニメブログへ
↑参加してます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.10.17 01:24:12
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.