1339052 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

たぶんおもしろいので、よろしかったらどうぞ

たぶんおもしろいので、よろしかったらどうぞ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009/06/25
XML
カテゴリ:果実

宮崎の親戚が毎年おいしいマンゴーを送ってくれる。値段を考えれば美味いに決まっている。

種は二枚貝みたいでけっこう気持ち悪い。簡単に発芽するらしく、2cmほど覆土し水を切らさぬようにしたところ2週間位で発芽した。

新芽は正にウルシ科。始めは赤みが強く、そのうち緑になるらしい。実でかぶれることは無いが、枝を切って出る樹液に触れるとてきめんだと親戚の生産者が言っていた。

さてこれからどうするか。このまま大きくなって実が生れば言う事は無いけれど、そう楽観できるほど極楽蜻蛉ではない。宮崎でさえビニールハウスだという。

夏場は良いとして、冬は室内に取り込み、観葉植物の一つとして越冬できれば大成功。

mango2.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/06/26 02:34:46 AM
コメント(0) | コメントを書く
[果実] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.