1339654 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

たぶんおもしろいので、よろしかったらどうぞ

たぶんおもしろいので、よろしかったらどうぞ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009/10/08
XML
カテゴリ:庭の花

庭の花 No.112 モクセイ科モクセイ属

9月21日に剪定したヒイラギと思い込んでいた木、花が咲いたが時期が違う。

調べてみるとヒイラギとギンモクセイの交配種、ヒイラギモクセイだと判った。

花も綺麗だし、香りだって良い。21年間気付かなかった。まぁよくある話。

子供の頃住んだ家にはヒイラギがあった。

母親に魔除けの木と言われ、おまけに触ると痛い棘のある葉で、近づき難い木だった。

長女の誕生時にてきとうに買った木。根元は彼女の足よりも遥かに太くなった。

それにしても色気の無い木を買ったものだ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/10/09 01:28:01 AM
コメント(0) | コメントを書く
[庭の花] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.