1761654 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

読書とアメカジの日々とetc.

読書とアメカジの日々とetc.

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ksitigarbhab

ksitigarbhab

サイド自由欄

ツイッター
​​ksitigarbhab​​

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

(78)

デニム

(27)

パンツ

(28)

Tシャツ

(33)

トップス

(63)

アウター

(14)

Pherrow's

(28)

STUDIO D'ARTISAN

(13)

小説

(135)

漫画 & etc.

(128)

(242)

金魚

(191)

自然

(255)

(12)

その他

(196)

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11

日記/記事の投稿

コメント新着

 たかし@ Re:H.W. Cater & Sons Carter's Watch The Wear 136742(10/14) 今日たまたまこの商品をリサイクルショッ…
 坂東太郎9422@ Europe支社 宜保律子「健やかな心と体を育てる学校給…
 ksitigarbhab@ Re[1]:AVANTI SILK 半袖アロハ Crane (07/16) Dada0713さんへ 私はシルクアロ…
 Dada0713@ Re:AVANTI SILK 半袖アロハ Crane (07/16) 昔のブログですが、メッセージしたらしま…
 背番号のないエース0829@  あだち充(06/19) 「タッチ名言集 ~ 西村勇 ~ 」に、上記…

お気に入りブログ

狼と香辛料~、ゆる… New! かつブー太さん

デジタル紙芝居第1… New! MOTOYOSさん

アラビア語は表示さ… せつぶんまめさん

新・プロジェクトx… 細魚*hoso-uo*さん

NIKE(ナイキ) サイズ… “炸裂履き”の伝道師!スニーカー気違いオッス!さん

株式会社SEES.ii 株式会社SEES.iiさん
おさかな家族のブログ ふぁんたGさん
魁!「ラジコン侍」… ぐんかん0458さん
ロボットアニメ/特… kajun2011さん
デニムと共に パパイヤ系アフロさん

カレンダー

2016/01/04
XML
カテゴリ:その他

正月休みでも必要なものは必要ってことで買い物に。
最近は1日から開いてる店って多いですよね。
昔は1日はどんな大型店舗でも閉まってたような気がします。
そういうので 正月です! っ感じがしたのかもしれません。
今は正月って感じがそんなにしないんですよね~。

 

 

 

CEBO 092125 マウンテンブーツ & SUGAR CANE 砂糖黍リサイクルデニムジーンズ SC40801 2.jpg 

穿いてるのも履いてるのも 先日 と同じ

履いてるのは CEBO 092125

穿いてるのは SUGAR CANE SC40801 スウィートリサイクルデニム

です。
この組み合わせは楽で気に入ってます。
暖かすぎるとCEBOはボアブーツですから暑くて履けないですけど。

 

 

 

 

CEBO 092125 マウンテンブーツ & SUGAR CANE 砂糖黍リサイクルデニムジーンズ SC40801 & STUDIO D'ARTISAN ヘビーチェックネルワークシャツ 5334P & Audience アクリルコットンニット オルテガコンチョボタンベスト AUD2271.jpg

シャツは STUDIO D'ARTISAN 5334P

ベストはまだ書いてないですけど Audience アクリルコットンニット オルテガコンチョボタンベスト AUD2271

でした。

この日は本当に正月か?ってぐらいに暖かかったので上はこんな格好で大丈夫でした。
ベストのことは気が向いた時にでもまた書いてみたいと思ってます。
思ってるだけでかなり後にならないと書かないかもしれません。
いつものように。
本格的なウールでなくアクリルですから虫食いの心配がほぼなく、けっこう雑に扱っても大丈夫なのは気に入ってます。ウールの品物の虫食いに気付いた時にはかなり凹みますよね。リペアに出すと物凄く高いし。自分で修理するのも難しいし。
で、何を買いに行ったのかとういと

 

 

 

 

ニュースペースパワーフィット交換ろ材3+1個入り& non-noise S500 W600兼用交換パーツ.jpg

 

 

テトラ (Tetra) アクアセイフ プラス 500ml.jpg 

いわゆる消耗品です。
ニュースペースパワーフィットの交換ろ材はけっこう高いので何とか安く自作できないかと考案中です。なかなか思うような材料ってみつからないです。
アクアセイフはいつの間にやらカルキ抜きが入ってプラスになってたんですね~。
全然知りませんでした。
私はアクアセイフとか粘膜保護剤って冬場にしか使わないので減らないんですよね。
量も必要分の半分ぐらいしか入れてないです。
だから久々に買いました。

 

 

 

 

サンガリア つぶつぶオレンジ 500ml.jpg

最近気に入ってて飲んでます。
子供の頃にも飲みまくってました。
昔は細い缶で Hagoromoこつぶ ってのをよく飲んでました。
あのツブツブ感がたまりませんでした。
でも ぶどう は微妙だったような記憶が.....
で、久々に似たようなのを飲んでみたら懐かしいやら美味しいやらで飲みまくってます。
そしてジュースを買いに行ったついでに正月ですから当然の如く姪がお年玉目的でうちに来るってことで駄菓子をそれなりの量買ってきました。
今年は自宅の柚子が大豊作で柚子茶を大量に作ったんですけど、それを甚く気に入ったらしくおかわりして飲んでました。たぶん後日とりにくることでしょう(笑)

あとは書店に行って面白そうな本を探してました。
「おっ!面白そう!」
ってのを見つけたんですけどすでにけっこうな巻数がでてたので
「これは古本で買おう」
と節約を誓って帰宅しました。
本ってけっこう金がかかるんですよね~。
紙の本が好きですし趣味なんで納得はしてますが、できるだけ安く楽しみたいってことで古本の通販とか活用しています。漫画と違って小説って古本でもキレイな状態の本が多いんですよね。
漫画の中古は通販すると日焼けしまくってたりボロボロだったりで凹むことがあります。
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016/01/04 05:11:18 PM
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.