1761623 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

読書とアメカジの日々とetc.

読書とアメカジの日々とetc.

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ksitigarbhab

ksitigarbhab

サイド自由欄

ツイッター
​​ksitigarbhab​​

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

(78)

デニム

(27)

パンツ

(28)

Tシャツ

(33)

トップス

(63)

アウター

(14)

Pherrow's

(28)

STUDIO D'ARTISAN

(13)

小説

(135)

漫画 & etc.

(128)

(242)

金魚

(191)

自然

(255)

(12)

その他

(196)

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11

日記/記事の投稿

コメント新着

 たかし@ Re:H.W. Cater & Sons Carter's Watch The Wear 136742(10/14) 今日たまたまこの商品をリサイクルショッ…
 坂東太郎9422@ Europe支社 宜保律子「健やかな心と体を育てる学校給…
 ksitigarbhab@ Re[1]:AVANTI SILK 半袖アロハ Crane (07/16) Dada0713さんへ 私はシルクアロ…
 Dada0713@ Re:AVANTI SILK 半袖アロハ Crane (07/16) 昔のブログですが、メッセージしたらしま…
 背番号のないエース0829@  あだち充(06/19) 「タッチ名言集 ~ 西村勇 ~ 」に、上記…

お気に入りブログ

狼と香辛料~、ゆる… New! かつブー太さん

デジタル紙芝居第1… New! MOTOYOSさん

アラビア語は表示さ… せつぶんまめさん

新・プロジェクトx… 細魚*hoso-uo*さん

NIKE(ナイキ) サイズ… “炸裂履き”の伝道師!スニーカー気違いオッス!さん

株式会社SEES.ii 株式会社SEES.iiさん
おさかな家族のブログ ふぁんたGさん
魁!「ラジコン侍」… ぐんかん0458さん
ロボットアニメ/特… kajun2011さん
デニムと共に パパイヤ系アフロさん

カレンダー

2016/01/28
XML
カテゴリ:自然
20151220 サクラソウ2.jpg

この時期に咲く可愛げな花です。
そして、いつもの如くうちでも普通に育ってるってことで丈夫です。

 

 

 

 

20151220 サクラソウ.jpg

鉢に植えてあるのと地植えしてあるのとがあるんですけど、これは鉢植え。
使う鉢とかってセンスを問われそうですよね。
うちはあまってるのを適当に使うだけですから、センスとかそういうのとは無縁です。

 

 

 

 

20151220 サクラソウ4.jpg

これはクローズアップレンズ。

 

 

 

 

20151220 サクラソウ3.jpg

こっちは同じような角度で普通に撮ったのです。
とりあえずイロイロ試して楽しんでます。

 

 

 

 

20160123 サクラソウ.jpg

これは地植えしてあるのです。
どこに植えてもけっこう簡単に育ちます。

 

 

 

 

20160123 サクラソウ2.jpg

これから咲きそうなのもイッパイあります。

サクラソウ(桜草)です。

サクラソウ科サクラソウ属の多年草。
日本のサクラソウ類の代表で、日本では北海道南部、本州、九州の高原や原野に分布し、朝鮮半島から中国東北部へかけても分布するが、野生の群落をみることはまれになっている。また埼玉県と大阪府の県(府)花に指定されている。
江戸時代に育種が進み、数百に及ぶ品種が作られた古典園芸植物でもある。2005(平成17)年時点では297品種を後述の「さくらそう会」が認定しているが、この中には明治以降の作出品種も含まれる。ニホンサクラソウ(日本桜草)ともいう。
自生地では林間の湿性地や原野の草間に生え、ときに群生する。地中に根茎があり、春に発芽して5~6葉を根生し、高さ15~40cmの花茎を直立させ、5~10個の花をつける。葉柄は長く、葉は楕円形でしわが多く、縁に浅い切れ込みがあり、葉や茎に白い軟毛が生える。花は直径2~3cmほどで、花弁が5個に深く裂け、さらに各弁が半分近く裂ける。淡紅色でまれに白花もある。新しい根茎は地際にでき、梅雨明けの頃、葉が枯れて休眠する。夏の暑さと乾燥には弱いが、日本の気候風土に合っており、花は美しく清楚である。
(Wikipediaより抜粋)

Wikipediaにはもっと細かな情報が大量に載ってたので、気になる人はググってみてください。
けっこう面白いことも書かれてました。
かなりの種類が存在するらしくホームセンターなんかでもイロイロ見ることができます。
うちで植えてるのは丈夫で簡単ですけど、品種によっては繊細なのなんかもありそうです。
でもそういうのにかぎってキレイだったりするんですよね。
ちょっと調べたtだけでも八重だったり切込みが深いのがあったり、キレイな色のがあったりで栽培にはまったら抜け出せなくなりそうな魅力がありそうな気がします。
が、そういうのは面倒なので、いまのところ手を出す予定はないです。



サクラソウ ウインティー【花付苗】

サクラソウ ウインティー【花付苗】
価格:650円(税込、送料別)





【山野草】日本サクラソウまとめ買い

【山野草】日本サクラソウまとめ買い
価格:3,898円(税込、送料別)





【山野草】日本サクラソウ「白蜻蛉」

【山野草】日本サクラソウ「白蜻蛉」
価格:615円(税込、送料別)





サクラソウの目第2版 [ 鷲谷いづみ ]

サクラソウの目第2版 [ 鷲谷いづみ ]
価格:2,160円(税込、送料込)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016/01/28 06:43:25 PM
コメント(2) | コメントを書く
[自然] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.