3266368 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

傀儡師の館.Python

傀儡師の館.Python

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives

2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07

Freepage List

Profile

kugutsushi

kugutsushi

Free Space

設定されていません。
2008.03.02
XML
カテゴリ:検索
国立情報学研究所の 「情報爆発時代のサーチ技術研究を加速する産学連携の開始 ~Yahoo!検索の検索語データの開放による研究の推進~」プレスリリース資料 を読む。

国立情報学研究所(NII)とヤフー株式会社は、このほど「Yahoo!検索」検索語データの利用について合意し、NIIが事務局を担当している、文部科学省科研費による特定領域研究「情報爆発時代に向けた新しいIT基盤技術の研究」(情報爆発プロジェクト)に、「Yahoo!検索」検索語データが無償で提供されることになりました。

ということで、Yahoo! 検索の上位 1万件のデータが 4月1日から無償提供されるらしい。平成20年3月3(月)、4日(火)に 文部科学省情報爆発プロジェクト成果報告会(H19年度) が秋葉原で開かれて、このあたりの研究の発表もよう(会費 6,000円で誰でも参加可能)。

インサイダー取引で今話題の NHK からは、爆笑問題のニッポンの教養3月4日の放送で「検索エンジンは脳の夢を見る」では、高野明彦(たかの・あきひこ)国立情報学研究所 連想情報学研究開発センター長 兼 東京大学大学院情報理工学系研究科教授が出演するようだ。秋葉原には行けないが、この番組は見ることにしようかな。

「連想検索」という新しい情報技術を提唱しているのが高野だ。2002年に高野が開発した『連想検索エンジン』は、ユーザーの関心を類推し、人間の“連想”と同じように関連情報と関連キーワードを提示することを目指す。この「人の想いを汲み取る検索エンジン」は今、情報の海を泳ぐ新たなツールとしての可能性を秘めている。


ちなみに、以前に Google が N-gram のデータを学術用に提供しているが、学術目的限定で商用利用は不可だったが、これも同じような感じの提供方法になるんだろうか。All Our N-gram are Belong to YouGSK2007-C Web日本語Nグラム第1版大規模日本語 n-gram データの公開

でさぁ、文部科学省主導の 情報爆発時代に向けた新しいIT基礎技術の研究 のプロジェクトがありながら、経済産業省主導の 情報大航海プロジェクトがまたあるわけだが、こっちはどうなったんだと見てみる。経済産業省のページは更新する気なし状態で 外部の情報大航海プロジェクト ページに投げているのでそちらを見ると、平成20年3月4日(火)~5日(水)に「日EU・ICT研究協力フォーラム」が開催されます。5日のセッション「Next Generation Information Retrieval and Analysis Technologies」の中で情報大航海プロジェクトを紹介します。ぜひご聴講下さい。 とかあった。また、平成20年3月17日(月)に「情報価値の共創による国際競争力強化にむけて」シンポジウムを開催します。情報大航海プロジェクトの取り組みや成果についてご紹介いたしますので、ぜひご参加下さい。参加お申し込みはリンク先をご参照下さい。(お申し込み締切日:3月10日(月)) とかあった。

一応、現状、一般人が見ることができる成果としては、下のあたりがトッピックにあったのでメモ。



なかのひと





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.03 01:53:21
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.