3266940 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

傀儡師の館.Python

傀儡師の館.Python

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives

2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07

Freepage List

Profile

kugutsushi

kugutsushi

Free Space

設定されていません。
2008.04.11
XML
カテゴリ:IronPython
『IronPython の世界』を読む (4) の続き。「Part 4 .NET Framework ライブラリを使用する」の「ファイル入出力を使う: System.IO ネームスペース」のあたりをやってみる。

IronPython の場合、ファイルの入出力は StreamReader や StreamWriter を使った方がよいのかなぁ。エンコーディングを指定しての読み書きで問題も出ないし(前の方を参照)。でも、既存のプログラムとかモジュールとかがあれなんだよなぁということもあるので、ちょっと悩ましいところ。


import clr
from System import *
from System.IO import *
from System.Text import *

fs = FileStream("out.txt", FileMode.Create)
sw = StreamWriter(fs, Encoding.GetEncoding("shift_jis"))

lines = ["1行目", "2行目", "3行目"]

for line in lines:
sw.WriteLine(line)

sw.Close()
fs.Close()


sr = StreamReader("out.txt", Encoding.GetEncoding("shift-jis"))
data = sr.ReadToEnd()
sr.Close()

print data

# readlines で読み込んだときのように、行ごとにリストになってない。
# \r\n で全部つながっている。
# readlines で読み込んだときのようにしたければ、
# split("\r\n") でリストにしてやるってことになるかな

for line in data.split("\r\n"):
print line

みたいになる。ちょっと、タイピング量が増える。

まあ、このあたりは、CPython と違っても仕方あるまいと割り切るしかないかな。

ここで紹介したもの以外にも BinaryReader、BinaryWriter、TextReader、TextWriter、File、FileInfo、Directory、DirectoryInfo、Drive などがあります。これらは、ファイル入出力の用途別に用意されており、用途別に用意することで、目的のファイルを簡単に扱えます。
たとえば、バイナリーであれば BinaryReader という感じです。
『IronPython の世界』p. 220

でも、IronPython を使っていると、どんどん MS に洗脳されていくなぁw

IronPythonの世界

そういえば、Yahoo! JAPANがSilverlight採用へ かぁ。結局、このあたり DRM の勝利って感じ。Gyao も SilverLightをすでに採用しているし。SilverLight が動く環境なら著作権付きの動画も見ることができるようになるわけで、まあ、単純な視聴者的な視点からは嬉しいことなんだけど。。。。。

すでに Silverlight Developer Center - Yahoo! Developer Network なんてできてるのね。


なかのひと






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.11 08:29:50
コメント(0) | コメントを書く
[IronPython] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.