3266303 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

傀儡師の館.Python

傀儡師の館.Python

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives

2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07

Freepage List

Profile

kugutsushi

kugutsushi

Free Space

設定されていません。
2019.10.13
XML
カテゴリ:その他
台風19号、とりあえず自分のところは通り過ぎたけれど、雨量が多かったようで、ダムの緊急放流とか、かなりのところまで行ったのね。

台風通過時には、けっこう風雨がすごかった。台風被害で停電になると嫌だな。電気さえ通じていれば、我慢できるけど、真っ暗になったら嫌。ということで、モバイルバッテリーに充電とかしてた。水道は一時止まったけれど、電気は大丈夫だった。

ちなみに、大きめの蓄電池も買っておこうかと思いながら、なかなか購入には至っていない。こういうやつ。太陽電池パネルとかもいっしょに。

【限定セット】suaoki ポータブル電源 PS5B ソーラーパネル 50W 防災 停電対策 車中泊 太陽光発電 大容量120000mAh/400Wh 正弦波 非常用電源 防災 電気毛布に対応 家庭用蓄電池 イベント アウトドア 災害時 ソーラーパネル発電機

でも、蓄電池って、寿命が気になるので、なかなか買えないのね。非常用の電源確保のために使っておいた方がいいのかなぁとか、思いつつ、日々は過ぎていく。

ノートパソコンとかのバッテリーも、次第に劣化していくし、10年ぐらいほとんど劣化しないで使えるバッテリーが普及してほしい。

ちなみに、ノートPCの「バッテリーリフレッシュ」はどの程度効果があるんだろう。今、働いているところで使われているノートPCのバッテリーが劣化して困っているのだが(純正品がもう買えない)。ダメ元で、バッテリーリフレッシュ試してみるか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.10.13 01:44:17
コメント(2) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:台風19号と非常時の電源確保(10/13)   電池好き さん
リチウムイオン系のバッテリーは、それなりの品質のセルを使っているメーカーなら、満充電または過放電の状態の時間をできるだけ短くして、充放電サイクルを少なめに抑えて、高温環境におかないようにすれば、5〜10年くらいもってもおかしくないと思います。
ただ、あまり使わず放置すると、電極の化学反応が鈍ってうまく電気が出なくなることがあるらしいので、月に
月に1回ぐらい空になるまで使って、また8割充電するようなメンテナンスもしたほうがいいと思います。
この運用を面倒と感じないなら、非常用バッテリーは確保できます。

ちなみにうちのVAIOのバッテリーは、2011年製ですが、ずーっといたわり充電50%(満充電の50%で充電停止)、だいたいコンセント接続使用だったため、まだバッテリーの劣化がほとんど見られません。
会社の内線PHS(モノクロ液晶)も、週に1回充電し、そのあとは充電器に載せず満充電時間を極力避ける運用をすると、12年以上使えています。
会社のPCは、80%で充電を止めるモードで使っていますが、4年周期で交換なので、他の人と比べて劣化が大きく抑制できているかがよくわかりません。 (2019.10.13 22:17:07)

Re[1]:台風19号と非常時の電源確保(10/13)   kugutsushi さん
電池好きさんへ
情報ありがとうございます。 (2019.11.13 00:54:26)


© Rakuten Group, Inc.