278914 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

司法書士つるぴかはげまるのノート

司法書士つるぴかはげまるのノート

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Feb 21, 2007
XML
カテゴリ:成年後見
「成年後見制度の運用における諸問題について」
という研修に参加しました。
講師には東京家裁の後見センターの判事の方がおみえになりました。

なんでも、全国の家裁で後見事件だけを扱っている裁判官は
東京家裁後見センターの2人だけとのことで
(他の家裁では何か別の家事事件と後見の担当ということになるそうです)、
それだけ東京では後見事件が多く(全国の後見事件の約1割を取り扱い)、
事件数も年々伸びているとのことでした。

それにも関わらず、後見センターは裁判官の他に、
調査官10名、書記官10名、事務官3名だけの体制なので、
参与員という非常勤職員の方の力を使ったり、
鑑定手続きの省略、調査官による本人調査の省略や予約制の導入など、
迅速な審理手続きをするために工夫しているそうです。

先日モリリンが東京家裁へ後見の申し立てを行った時、
診断書の形式が変わったという話は聞いていたので、
なるほどこういう流れ(鑑定手続き省略)の中での
診断書の書式変更だったのだな~と納得ができました。

ただし、原則はあくまでも、鑑定する。本人調査する。
ということで、個別案件ごとに判断して、
一律にこのようなケースでは省略できる
という基準を作るのは難しいようでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 25, 2007 05:17:07 PM
コメント(2) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

くじらのだんす

くじらのだんす

Freepage List

Archives

May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024

Category

Calendar

Comments

くじらのだんす@ Re:おひさしぶりです!(08/23) まりもらっこさん、大変ご無沙汰していま…
まりもらっこ@ おひさしぶりです! はげまるセンセ~!ご無沙汰しておりま…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
passion@ ども ご無沙汰です。最後に会ったのは5月です…

Favorite Blog

身近な街の法律家「… 司法書士ヨコスカシンさん
マンション管理相談室 マンション管理士 ベルモンドJFKさん
ピースとポチとAT… まりもらっこさん
「禁煙雀荘」半年で… 御茶ノ水HAKASEさん
ダックスの気まぐれ… ダックス税理士さん

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.