女子会の続きと確定申告
17日月曜日は予定通り天気は下り坂6時に起きて6:25分からのテレビ体操を3人で始めますこれは昨年からの取り組み習慣化されると身体に優しいですよ7時にはお宿の前にある山代温泉古総湯 写真は写せませんが明治時代の総湯を復元しててあります当時の様に湯船の端に脱衣所がありお風呂に漬かっている人からも見えますステンドグラスや壁床の九谷焼のタイルが素敵でした湯が冷めない様に長い板が置いてあります入浴中にお隣の男湯で大きな音がしました湯番の方が、「板の上に乗って男の人が落ちたのよ」「乗らないでね」と教えてくれました流石に板の上に乗る女の人はいませんよね。洗い場はないので、本当に浸かるだけですでもしっかり温まりましたお楽しみの朝食は昨晩と同じお食事処加賀野菜をたっぷり使った朝ご飯でしたよフロント横には 加賀の水引細工が飾られていましたホテルを出てから又路線バスに乗って加賀温泉駅へ向かいその足で福井駅で途中下車福井の駅前を散策して和のスィーツを食べて帰ってきました帰りの電車で、来年のお話で盛り上がりました1年間頑張って働いて来年も出かけますね遊んでいたらあ~と言う間に1週間昨日は実父の確定申告に税務署へ行きました事前に申告用紙が送られてきていましたので記入して提出するだけです高麗者が増えて確定申告をしないといけない人が多いのか相談や用紙の書き方等は全て予約になりましたね自分の分と主人の分は全てオンラインで済ませますその準備を今していますマイナンバーカードがあれば本当に楽になりましたねカードリーダーもいりませんからね昨日から冬型になり明日の虹の会も中止になりました車での移動は本当に大変ですこれ以上雪が降らない事を祈るだけです応援お願い致しますにほんブログ村