1473238 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

PORTAMI CON TE。。。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Comments

 背番号のないエース0829@ ファザード 「水を抱く女」に、上記の内容について記…
 ねこにゃん@ Re:ベルルスコーニさんのお屋敷(02/03) Chieさん、お久しぶりですね。 さて、アル…
 lucioah@ Re:ソコにピアノがある理由(05/16) パネルの男性はMogolではなく、イタリアで…
 Marco@ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) 千恵さん、2013年になりました。新年…
 Marco@ 降誕祭 千恵さん、メリークリスマス!
 maroa@ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) ciao-chieさん、お久しぶりです!maroaで…
 ヴィーナさん@ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) まさに逆さフィレンツェですね! 私もフィ…
 ciami@ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) 上から見ても、下から見ても、美しい町で…
 つよQ@ 逆さフィレンツェ! すんばらしいお写真、とってもとってもき…
 ciao-chie.@ Re:おひさしぶりんりん(10/14) つよQさんへ♪ >あ~~ん、ありがとうご…

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

Favorite Blog

岡崎城の桜 New! ciamiさん

手塚治虫『ドオベル… mizumizu4329さん

このやろうでやんす つよQさん

....Ciao!   ciao-chieさん
イタリア人嫁徒然日記 るびさくらさん
Fastest Lap Strikes Back!!さん
閣下の酒肉会--アン… akimatamanegiさん
元客船アテンダント… maroaさん
サルデーニャの海と… MHSYさん
Benvenuti alla came… cikoさん

Profile

ciao-chie.

ciao-chie.

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Rakuten Card

Recent Posts

December 2, 2009
XML
    湖.JPG


急勾配の山道を歩くこと30分あまり。

ようやくお目当ての山小屋レストラン、「Rifugio Martina」に到着しました♪

眼下にコモ湖の風景を臨むビューポイントです目





    rifugio martina.JPG


ちょうどお昼時ということで、お店も大繁盛。

標高が高いので、真夏とはいえ結構涼しかったので、お店の中のテーブル席はほぼ満席状態。ちょっぴり雲行きも怪しくなってきたのですが、私たちは湖を見下ろすテラス席に腰を下ろしました。






    polenta uncia.JPG


ここでオーダーするのはモチロン、湖水地方名物の「ポレンタ・ウンジャ」食事
バターとチーズがたっぷり入ったポレンタです目
アルプスを歩く「山男たちのメニュー」といったほうがいいでしょうか。器にあふれんばかりのバターの海に沈んでいるのがポレンタですうっしっし

初めて食べたときにはちょっぴりギブアップ気味でしたが、今回は2回目で、しかも食前にハイキングもしてきたので、この「アブラ風呂」状態のポレンタをペロリと平らげてしまいました~うっしっし




    リンゴケーキ.JPG


さらに、食後にはケーキもいただいちゃいました♪
こちらはリンゴのケーキ。・・・食べかけでスミマセンウィンク





    チョコケーキ.JPG



友人は、チョコレートケーキきらきら

やっぱり、お外で食べるとおいしいですネ☆




    sanbenedetto.JPG


食後のエスプレッソを待つ間、ほっと一息♪

相当おなかが空いていたので、二人でひたすらガツガツガツガツ食べてしまったので、せっかくの絶景を楽しんでなかったかもびっくり





    tremezzo.JPG


湖を見下ろすと、レストランの上は曇っていたのに、湖の西岸、トレメッゾはお日様に照らされて輝いて見えたのでした晴れ





    Rifugio  Martina.JPG


上の写真をクリックすると、このお店の紹介ページにジャンプします。(イタリア語です)


コモ湖名物、ポレンタ・ウンジャ。
前回は真冬だったので、もう少し手前のRistorante La Genzianellaというお店でいただきました。

それぞれ1回ずつしか食べてないんですけど、個人的にはRistorante La Genzianellaのほうが量も多いし、お味も美味しかったと思います食事

皆さんも、コモ湖へお越しの際はぜひ、名物の「ポレンタ・ウンジャ」、召し上がってみてくださいませ食事

・・・・おなか空かせて行って下さいネウィンク


前回行ってきた、Ristorante La Genzianellaのポレンタについてはこちらの記事でご覧ください♪ ボリュームたっぷりな画像つきです☆
サン・プリモの名物ポレンタ☆ ~Ristorante La Genzianella~

同じ釜のメシ、じゃなくて同じ鍋のポレンタを食べること








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 2, 2009 09:04:46 AM
コメント(4) | コメントを書く
[gastronomica ~おいしいモノ~] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.