3688382 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

《読書グループ》塾長の『共育』日記

《読書グループ》塾長の『共育』日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

lekuchan

lekuchan

Freepage List

Category

Recent Posts

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2006.10.18
XML
カテゴリ:授業日記

えっ、もう一度言ってごらん。

「分から・・・・・りません」

今日の中3は、F中が任意のため、F中以外の諸君で「英語教室」(塾テキスト)第2部の復習。

不定詞の発展・間接疑問文・分詞の用法と盛りだくさん。Tさんに当てると、「分からん」。

「ところで、君たちの学校では、こういう答え方はありなの?」と聞くと、「当たらん。」

「違うでしょ。」⇒「当たりません。」⇒「そうそう。でもどうして?」

「手を上げないと当たらない。」のだそうだ。もう一つの学校の子も同じようなことを言っている。(ちなみに、今日は5つの中学校の子達が居る。)

ということで、今日10月18日(水)の授業は【小6理科⇒中3英語⇒丸亀校へ移動⇒高3理系数学】。

坂出校の小6は、すぐ話に乗ってくる。

「水泳得意な子?」⇒(何人か手が上がる)⇒「それじゃ、海で泳いだことがあるよね」⇒ところが、その得意な子も「海で泳いだことない。」

「海水浴には行くでしょ。」⇒クラスの3分の1は行ったことがないらしい。

これは、海での堆積の仕方を説明しようとした場面での話し。(要するに、海岸よりちょっと先の海底では泥(粘土)が堆積していることを「経験的」に伝えようとしたのだけれど、そもそも「経験」がない!

潮干狩りも同様。これも行ったことがある子が3分の1くらい。「君たちは、自然との触れ合いが不足しているよ!」

中3は、O君とN君を「君たちはモニター」と言って、目の前に座らせて、演習をしたのだけれど、想像以上に出来ない。ちゃんと復習するんだよ。

高3、今日は、ほぼ満点に近い出来の子がいた。まずまず。(問題が易しかったという説もある(笑)。

今日のアクセス数は驚異的。ウロコ先生のブログでの余波が来たようだ。

しかし、「もめると」アクセス数が増えるというのを見ると、人間は、やっぱり相当「野次馬」なのだろうかと思わざるを得ない。そして、やはり文字だけで意思疎通を図ろうとすると、かなりの苦労がいるのだと思う。

生徒にはよく言うのだけれど、言語には意味領域があって、それは実は人によって違う。例えば「友達」という言葉を考えてみれば分かる。A君とB君ではどこまでが友達かそのラインは異なる。そこから誤解が生まれる・・・・

そうした曖昧な言語を用いているのだから、そのことを常に意識して、「人格攻撃」に近い物言いは止めなければならない。

分かってはいても、改めて考えさせられた。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.18 22:45:52
コメント(0) | コメントを書く
[授業日記] カテゴリの最新記事


Calendar

Favorite Blog

覚えるまで繰り返し… New! sainomachiさん

. 猫ギターさん
◆見上げれば青い空◆ Kamiesuさん
GOAL通信 masa/kさん
千葉県八千代市の塾… ヴァージャー・"うかる〜る"・岡本さん

Comments

とっちん@@ Re:縦割り学習,後輩への贈り物(06/19) この学習スタイルは絶対にいいですね、こ…
とっちん@@ Re:ソフトの練習&大量の欠席者(05/30) 相変わらず充実した毎日を送られてますね…
lekuchan@ Re:遥かな後輩,新たな「半農半X」。(04/17) 日本アジアグループを検索してみましょう!
lekuchan@ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) 今は亡き叔父さんには随分お世話になって…
とっちん@@ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) へーっ、更に耕作!? それにもかかわら…

© Rakuten Group, Inc.
X