3609522 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

《読書グループ》塾長の『共育』日記

《読書グループ》塾長の『共育』日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

lekuchan

lekuchan

Freepage List

Category

Recent Posts

Archives

2011.03.29
XML
カテゴリ:塾の運営

「今日の花」はまずパンジーから。亡父の四十九日に,寂しいからと,パンジーのプランター植えを作りました。それがこんなに大きくなりました。

11Mar296.jpg

もうプランターからはみ出しそうです。そして,可憐な「キズイセン」。

11Mar297.jpg

去年より10日程度開花が遅いようです。

もう随分前から,いわゆる「年末大掃除」を止めて,「春の大掃除」にしています。年末は受験期の前ですし,水は冷たいし・・・・今日は,ここ数日の「寒さ」も和らいで,暖かな絶好の「掃除日和」でした。

新高1などの「飛び入り」もあって,(5号館は例年に無く少人数だったのです。),何とか一通り大掃除を済ませることができました。

11Mar291.jpg

旧高3の諸君も参加してくれました。学習室・図書室担当です。

11Mar292.jpg

4号館では,小学生も床をゴシゴシ。

11Mar293.jpg

昼からはワックスをかけて,ほぼピカピカです。

ということで,本館・3号館・4号館・5号館,総勢200名足らずでの年度末大掃除が終了しました。出席したみんなご苦労様でした!

「レーゼクライスの教室はみんなのものである!」と塾生心得に書いています。みんなと掃除するのもまた楽しいものです。ウィンク

さて,今日の紹介は「こげ茶2号」君。1号との違いは,2号君は足に白いソックスを履いていることです。ちょっと眠そうです。(これもたぶん茶系に色が変わると思います。)

11Mar295.jpg

そして,全員集合写真。お~い,里親さ~~ん!

11Mar298.jpg

みんなの掃除は12時でおしまい。(昼から掃除に来た高3がいたようですが)

そして,「釜!」何と美味しいのでしょう!大笑い

11Mar294.jpg

明日は,第30回のソフトボール大会です。結局8チームにしかなりませんでした。高2・高3の参加者が少なすぎます。

特に,高2は,せっかく学年末でクラストップ4名(8クラス中)だったので,誉めようかとも思いましたが,止めておきます!怒ってる

さてさて,問題は,身体の痛みと・・・・ドタキャンでしょうか。飛び入りは大大熱烈歓迎しますから,是非参加して下さいませ!

飯山総合運動公園に午前10時半に集合になっています。飛び入りしていただいた方には,美味しい「うどん」をごちそうします!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.29 19:26:02
コメント(0) | コメントを書く
[塾の運営] カテゴリの最新記事


Calendar

Favorite Blog

自主学習の効果 New! sainomachiさん

. 猫ギターさん
◆見上げれば青い空◆ Kamiesuさん
GOAL通信 masa/kさん
千葉県八千代市の塾… ヴァージャー・"うかる〜る"・岡本さん

Comments

とっちん@@ Re:縦割り学習,後輩への贈り物(06/19) この学習スタイルは絶対にいいですね、こ…
とっちん@@ Re:ソフトの練習&大量の欠席者(05/30) 相変わらず充実した毎日を送られてますね…
lekuchan@ Re:遥かな後輩,新たな「半農半X」。(04/17) 日本アジアグループを検索してみましょう!
lekuchan@ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) 今は亡き叔父さんには随分お世話になって…
とっちん@@ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) へーっ、更に耕作!? それにもかかわら…

© Rakuten Group, Inc.