|
カテゴリ:授業日記
英語の筆記体が「必修」からはずれてどのくらいたつでしょう?2002年の「ゆとり教育」からですから,(それまでは必修),もう15年。 今日は1年生の初めての「筆記体テスト」でした。「何,この字は!」と驚くくらいのものもあります。コンピューター全盛の現代にあっては,筆記体は廃れる運命かも知れません。1年生に,「歴史の教科書に見本があるからね。リンカンのところだよ。(東書,歴史教科書p.151)」 実に美しい筆記体です。筆記体を知らなければ,こういう文章(リンカンの書いたもの)も読めないことになってしまいます。(写真はBクラス) ということで,合宿に備えて,男子棟前のテラスの整備をして汗びっしょりの,今日7月23日(土)の授業は,【中2英語⇒中1英語⇒丸亀校へ】 丸亀校では,高1の「集団個別」時間。(チャートなどの問題集を解きながら,個別に質問するというもの)(写真は合同英語) 中2は,不定詞がほぼ終了しました。形容詞的用法もそれほど困りませんでした。(写真はBクラス) 〇〇用法と難しく感じているかもわかりませんが,「教科書用語」になっています。しかし・・・教科書で「〇〇用法」と言われても,それでは名詞・副詞・形容詞の働きは?と聞かれて答えられる,つまり「根本的理解」は難しいと思われます。 何事も,何らかのことを成し遂げるには「我慢」が必要です。どんなに努力しても,(実は努力していないことも多いのですが),上手くいかないことはあるでしょう。しかし,運動などと比べて,勉強は比較的早く結果が出るでしょう・・・ M中3は関係代名詞がやっと終了。(「欠席者」大丈夫でしょうか?) M中1も筆記体テストから。 今日も「冷やし」。そろそろ雨が恋しい・・・ 3週目の「桃の収穫」に焦っているのですが,時間が・・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2016.07.23 22:36:22
コメント(0) | コメントを書く
[授業日記] カテゴリの最新記事
|
|