|
カテゴリ:カテゴリ未分類
「4年生の時に,午後6時ごろ南の空に見える月は上弦の月って覚えたよね。この人間地球と月作図さえ分かれば,覚える必要もないんだ!」と小6の理科。
中3の天体で使える話をしています。月模型の小道具は欠かせません。 「じゃがいもの種イモ」をいつも買う種苗店に買いに行きました。コーヒーが絶妙の味のロッキーまではあと5~6分!今日のランチは このピラフがまた美味しいんです!食べ終わったころを見計らって「美味しいコーヒー」が出てきます。ささやかな贅沢~~ さて,本館での中1。理社アラカルト学習。U中学が「宿泊学習」に行っています。 3号館の中2Aクラスは「小テスト用問題集」を個別に質問を聞いたり解いたり。 中2Bクラスは単語テスト中。 中3は「学習の診断用」の問題演習です。 しかしまあ最近の子供たちの「感覚的判断」を正当化する「理由付け」には驚かされます。それが「人生を左右する大きな分岐点」だと気づいたときは遅いのです。そしてそこに介在する「部活」。あるいはその「指導者」。まったく・・・。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2019.09.23 22:55:59
コメント(0) | コメントを書く |
|