3598531 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

《読書グループ》塾長の『共育』日記

《読書グループ》塾長の『共育』日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

lekuchan

lekuchan

Freepage List

Category

Recent Posts

Archives

2024.05.23
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
​​袋掛けを終えて,やっと「キュウリ」などの支えを作りました。

支柱を打ち込んで,ひもで縛り,補強をして横棒をつけて・・・「あんどん」をのけてキュウリを支えに括り付けました。もうすでに小さな実がついています。「あんどん」からはみ出ていましたから。この後,トマトに呼ばれたので,トマトにも支柱。結構大変。一方,「土寄せ」をしている人も。

これはトウモロコシ。手前が枝豆。

もう「髪」が限界なので,やっと散髪に。帰りに遅めの昼食。散髪屋さんの近くの「麺や」で「冷肉ぶっかけ」。


さて,授業です。M中3は試験中の子あり。社会の問題演習です。


M中2はテスト勉強と英語のアラカルト。


高1英語は質問が大量にあるようです。果たしてテストができたのか?


高2理系数学。今日はα。直線の方程式から「束」まで一挙に。


高2文系数学。質問に答えているのかな?


ナスの支えもピーマン・パプリカの支えもしなければなりません。種物(サニーレタスやほうれん草)の植え付けがまだです。まさに農作業はエンドレス!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.23 22:50:17
コメント(0) | コメントを書く


Calendar

Favorite Blog

狭山ヶ丘高校説明会 New! sainomachiさん

焦る高3生へ ヴァージャー・"うかる〜る"・岡本さん

. 猫ギターさん
◆見上げれば青い空◆ Kamiesuさん
GOAL通信 masa/kさん

Comments

とっちん@@ Re:縦割り学習,後輩への贈り物(06/19) この学習スタイルは絶対にいいですね、こ…
とっちん@@ Re:ソフトの練習&大量の欠席者(05/30) 相変わらず充実した毎日を送られてますね…
lekuchan@ Re:遥かな後輩,新たな「半農半X」。(04/17) 日本アジアグループを検索してみましょう!
lekuchan@ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) 今は亡き叔父さんには随分お世話になって…
とっちん@@ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) へーっ、更に耕作!? それにもかかわら…

© Rakuten Group, Inc.