329585 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ゼロの状態から人生最大のチャンスをつかむ方法 byけん仙人V3.0・・・by No Google 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

けん仙人

けん仙人

Calendar

Category

Favorite Blog

農園の梅雨被害 New! G. babaさん

汗と思わせ、実は電… New! 保険の異端児・オサメさん

🍑 新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

『もしも世界からカ… New! babiru_22さん

通勤ラン New! 岡田@隊長さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

大型蓄電池の国内投… ronnyorisyoukoさん

がんは感謝すべき細… 健康かむかむさん
長編時代小説コーナ 龍5777さん
元気な癌患者 癌太郎さん

Comments

犬凱 新@ Re:■おとなのいじめの対処法・・・暗い・しつこい・陰湿(09/19) はじめまして。ほんとその通りだと思いま…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Freepage List

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2010/05/05
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

あらゆる茶番からマイナス要因を引き去れば日本はギリシャ以下

「日本国破綻」は悲観論だとする経済学者・官僚・評論家がたくさんいる。
政治家にも多い。

果たして本当に楽観できるのか?
国民の大半が不勉強なことをいいことにどこまでも無責任という
枠の中で言い訳という名の議論を展開していないか?

最近目に留まるのは、国民の金融資産を当てにした
政策論である。

一番の急先鋒的なのが「国債」である。
これほど詐欺的な債権は見たことがない。

ギリシャのようになれば、というよりもきっかけは
まともな政治家の圧力のせいだが

公務員の横暴が引き金になることは歴史上間違いではない
大半が税を徴収側の問題で国家の破綻は起きるのである。

国民の金融資産がある限り国家の債権は無限大に増加していく
という思考の異常さに国民が気がつかない限り

この国の破綻は回避できないのである。

これを現実論というか悲観論というのかで議論しているが
国家の債務超過とは、単純に経済の増加・縮小の中で起きる

官僚が言う計画的な政策運営が行われてきていれば

いまさら社会保険や年金の保険料引き上げ
支給年齢の引き上げなどということは絶対に起こらない

起きた時点で信用が消えているのが普通だが
日本国民というのはなぜか疑問にも思わないどころか

何とか支給されるのが当たり前という思い込みで動いている。

いま小学生の子供たちが20歳になるころのあと10年後
どういうだろうか?

税率300%の社会で彼らが責任を問われても
それを果たす責任と義務があるだろうか?

冷静に正論を議論できなければこの国の経済市場は
不健全である証拠である。

企業の会計も不透明な良い例が最近では日本航空
その前が 公的資金を浴びるほど使い込んだ金融機関である。

中小企業がまともに生き残った話は皆無である。
投資ということ自体が悪いというのは

支配する側の理屈である。
決して金のない人々の言葉ではない。

支配する側が己の領分を越えることは許さないのである。
大局的に見渡しても

小さくは企業の職場を見渡しても
労働者の見方はほとんどいない 組合ですら保身の組織であり

仕組みを持つ者であるのだから・・・

つづく






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/05/05 04:51:03 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.