196627 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

■Lifenaviの幸せの法則は保証思考から

■Lifenaviの幸せの法則は保証思考から

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
July 27, 2006
XML
運動をやっていたころのように、毎日が筋肉疲労であります。

使っていない筋肉を使うと、組織が壊れて、新たに作られるから、

筋肉痛を覚える、これを超えると感じなくなる、

人間とは、不思議なものです、破壊と創造を繰り返して、回復して行く。

泳ぎのフォームを改善中であるから、一つ変えるとよくなることが分かる。

手と足の使い方、呼吸これが、バランスよく行くと気持ちよく泳げる。

うまい人の泳ぎは、華麗で速い見ていて気持ちがいい。

基本が出来ているのだろう。

平泳ぎが一番難しいようだ。一般的には平泳ぎは、簡単に見えるが、

実際には、難しい、手足のバランスがよくないと、

進まないからだ、如何に水の抵抗をなくして、速く長く泳ぐかになる。

北島康介は凄いことをやっているのだと感心しますね。

僕は、健康の為に泳ぎを始めたが、

泳ぎ方を覚えると、面白いように進むので、後から筋肉疲労が起きてしまう。

これが筋肉の再生なのだろう、

例えば、クロールを片手だけで、泳いだり、両手だけで泳ぐと、

水をコントロールするコツが見えてくるから面白い。

いままで、手でかいた水が、つま先まで伝わってゆく感じを理解すると、

泳ぎに伸びが出るから不思議である。


つづく。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 27, 2006 11:56:49 PM
コメント(0) | コメントを書く
[自然の法則から見た、美容と健康] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

lifenavi

lifenavi

Category

Favorite Blog

一雨ごとに New! 釈円融さん

高齢化社会 New! よびりん♪   さん

限定300名(現在登録… えむ5678さん

深センのネットゲー… レジャ研所長さん

第8回ハープミューズ… 47弦の詩人さん

Comments

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.