196736 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

■Lifenaviの幸せの法則は保証思考から

■Lifenaviの幸せの法則は保証思考から

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
December 8, 2014
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

先日、Win8が動きが悪くなりリフレッシュしようと思いインストールディスクを入れて起動したら、

何故か不思議なインストールが始まりました。

アップグレードなのに、何も引き継がないというメッセージが出たが、OKした。

結果は、何のデータもない状態のWin8になっていた。しかも、ハードディスクは満タンでした。

如何ともしがたい状態で、HD革命でHHDの大きなのにして移し替えようかと思案中でした。

この上、アプリソフトを入れるわけには行かないほど満タンです。

どうしよう??

そんな時、Cドライブを開いて大きなフォルダを外付けのHHDに移そうと思い

フォルダを見ていたら、WinOldというフォルダがあったので、容量を確認したら、

 

24GBもあるではないか、こんな大きいのは打つしかないと思い、

切り取りして、HHDに移すことにした。

えらく長いコピーなので、中を再確認したら

 

なんと、リフレッシュ前のデータがあるではないか!

これは、ありがたいことである。

もう諦めていたところでしたかね。

 

と言う訳で、失敗から大きな学びがありました。

よく、Oldファイルは要らないから削除して使いましょうなんていう事を

聞いていなかったら、今回のことは永久に分からず、

 

要らぬ手間を掛けてしまうところでした。

 

これで、空きが24GB出来ればパソコンもさらに軽くなることでしょう。

 

現在、パソコンは肥大化して強力な武器になりつありますが、

 

少し古くても、使い方で長持ちさせることができます。

ここで、ご注意申し上げます。

 

今回のようになったそもそもの原因は、ウィルス被害からです。

ウイルス対策は、充分に対策しておきましょう。

特にトロイの木馬が動画サイトに

仕組まれています。

レジストリに食い込んでいますから定期的にデフラグを行う事を

進めます。 

長くなりましたが、お読み頂きありがとうございました。

これから、また、気が付いた事を書き込ませて頂きます。

宜しく御願い致します。 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 8, 2014 06:47:09 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

lifenavi

lifenavi

Category

Favorite Blog

雨上がりの朝 New! 釈円融さん

不況の時の営業活動 New! よびりん♪   さん

2024年7月スタート株… えむ5678さん

不法滞在は即刻強制… シャルドネ。さん

深センのネットゲー… レジャ研所長さん

Comments

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.