4100142 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

山への情熱 音楽への愛

山への情熱 音楽への愛

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年05月12日
XML
カテゴリ:華道

五月第1回目のお花のお稽古に行った。ところが先生が熱のためお稽古は中止で花材だけ頂いて帰宅した。こんなことは初めてである。

花材は白い花序が可憐な枝もの(先生と会えなくて名前が分からない)芍薬、スプレー菊である。

リビングでワグナーのタンホイザー序曲を聴きながら取りかかった。タンホイザーが颯爽としていて気分爽快、調子よく緑の枝を思い切って矯めたところ、あえなくポキンと折れてしまった。短くなってしまったので下に配置し、その緑の枝の中に芍薬を入れた。

芍薬が季節感を主張している。満開になった時が楽しみである。           

5.12お花.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年05月12日 20時42分14秒
コメント(6) | コメントを書く
[華道] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


山椒バラ   H&H Yoko  さん
不老山に行ってきましたが、新しいくだりの道で小山におりて面白かったです。標識がたのしいんですよ。山椒バラはもちろん咲いていなかったのですが、驚いたことに、翌日根津の近所の家に咲いているのを見ました。 (2009年05月12日 21時16分33秒)

Re:山椒バラ(05/12)   エンジェル フェイス さん
H&H Yoko さん

不老山、お疲れ様でした。お二人で楽しかったことでしょうね。

>標識がたのしいんですよ。

そこにはどんな楽しい標識があるんですか。今度会ったとき教えてください。

>山椒バラはもちろん咲いていなかったのですが、驚いたことに、翌日根津の近所の家に咲いているのを見ました。

不老山って山椒バラが咲く山だったんですね。でもご近所で発見できたなんてラッキーです。 (2009年05月12日 21時46分21秒)

Re:緑の枝に芍薬とスプレー菊(05/12)   ゆきさん1122 さん
久し振りの生花に・・・ (2009年05月13日 10時28分53秒)

Re[1]:緑の枝に芍薬とスプレー菊(05/12)   エンジェル フェイス さん
ゆきさん1122さん
>久し振りの生花に・・・

久しぶりにお稽古に行ったのに先生が病気でダウンでした。高齢なので・・・。 (2009年05月13日 10時48分22秒)

Re:緑の枝に芍薬とスプレー菊(05/12)   waka旦那 さん
こんばんは☆

花材だけ頂いて帰宅ですか・・。
そんなことがあるんですねぇ(´▽`;)

芍薬の開花が楽しみですね♪
   キレイです^^




(2009年05月13日 19時10分16秒)

Re[1]:緑の枝に芍薬とスプレー菊(05/12)   エンジェル フェイス さん
waka旦那さん
>花材だけ頂いて帰宅ですか・・。
>そんなことがあるんですねぇ(´▽`;)

昨日は玄関に「熱を出して寝ています。お稽古は中止させていただきます。花をお持ち帰り下さい」と達筆な毛筆で書かれた張り紙がありました。

ご高齢ですがお元気な先生がお稽古を休まれるのはよほどのことだったのでしょう。 (2009年05月13日 21時57分52秒)


© Rakuten Group, Inc.