カテゴリ:生活のニュース
マイナンバーカード情報をスマホに搭載可 「ひも付けトラブル」あったがセキュリティーは大丈夫? - 記事詳細|Infoseekニュース
マイナンバーカードの氏名や住所、顔写真などの情報を、スマートフォン(スマホ)に搭載できるようにする――。このための法整備を盛り込んだ関連法改正案を、政府は2024年3月5日、閣議決定した。実際に運用が始まれば、カードが手元になくてもスマホのみで本人確認が可能となる。ただマイナカードはいわば、個人情報… あれれ?マイナンバーカードって任意だったような? もう所持するのが前提みたいなやり方。 マイナンバーカード自体を否定はしないけど、システムが完全ではない。 完全を求めるのはハードルが高いかもしれないが、個人情報が詰まってるものだしね。 厳しい目で見てしまうのは仕方ないところ。 スマホも無くてはならない時代になった。 子供やお年寄りも持たざるを得ない。 機械に疎いお年寄りには、生きづらい世の中となるだろうなぁ。 IDやらパスワードなんて聞かれたって、分からないと思うよ。 色々と質問攻めにあうのが目に見えている。 かわいそうでしかない。 岸田政権の支持率は下がる一方だ。 そりゃ裏金作りと、それを隠すのに必死なんだからそうなるよ。 そんな人らが、この先のアレコレを決めないで欲しい。 自民党が自ら浄化はできないだろう。 他の党が政権を取るしかない。 でも、任せられる党もなし・・・。 もっとみんなで選挙に行かないとダメだね。 自民党に好き勝手やらしたのは国民だという自覚を持たないと。 話しそれちゃった。 ![]() マイナンバーカードって使うところ限られてる。 恩恵を受けたのって確定申告くらいかな? あ!!あった!2万円分のポイント貰ってた!w あれこそが最大の恩恵だった。 とにかくね、マイナンバーカードは通ってる歯科医院で使えるようにして欲しい。 話しはそれからなのよ。 サッと差し出したマイナンバーカードを「当院では使用できません」と返された。 得意げに差し出したカードを引っ込める時の恥ずかしさといったら、もうw ここまでお付き合い、ありがとうございました それでは次のおはなしで ブログのランキングサイトに登録しています。 クリックしてもらえると全力で喜びます(笑) 応援お願いします🙏 ![]() ![]() 「欲しい!」に出会える楽天市場のショッピングSNS。 あるの「楽天ROOM」はこちらから ![]() 楽天市場のイチオシ大型企画が開催中です! 旅行・ビジネスのご予約は楽天トラベルで! ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.03.12 00:00:11
コメント(0) | コメントを書く
[生活のニュース] カテゴリの最新記事
|
|