722827 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

浦島にきーたin Italy

浦島にきーたin Italy

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Comments

ねこ級@ 2014年 あけまして おめでおとうございます かなり前にイタリアの綺麗な景色をこの ブ…
カーサン4452@ 。゚+.謹賀新年゚+.゚(○゚∀゚)(○。_。)ペコッ お元気ですか~? 今年もよろしくお願いい…
lovetoknit@ Re[1]:あわれだよ、ここまで無知だと・・・・(05/28) 逃亡者38号さん♪ おにーさま、病の床か…
逃亡者38号@ Re:あわれだよ、ここまで無知だと・・・・(05/28) 少々 情報を。 フィリピン人は その知…
lovetoknit@ Re[1]:あわれだよ、ここまで無知だと・・・・(05/28) satomama8799さん♪ おっしゃるとおりです…
satomama8799@ Re:あわれだよ、ここまで無知だと・・・・(05/28) 後進国ゆえの、無知・無教養・思想・思考…
lovetoknit@ Re[1]:あわれだよ、ここまで無知だと・・・・(05/28) カーサン4452さん♪ なんだかね、次元を超…
カーサン4452@ Re:あわれだよ、ここまで無知だと・・・・(05/28) もう、こうやって外国人をサポートしよう…
lovetoknit@ Re[1]:真夜中の嵐(05/12) satomama8799さん♪ 登山は楽しかったです…

Calendar

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Jun 6, 2010
XML
テーマ:海外生活(7789)
カテゴリ:イタリアの風景






先週南仏へ向かう途中の事。



私の住む地域から南仏へ一番近い道は、アルプスの山を越えるルートである。


山あり谷ありで道路もヘアピンカーブだらけ。

私は絶対に運転したくないタイプの道路である。


およそ100kmくらいで南仏に着く。



さて、水曜日の朝7時半頃出かけたのだが、アルプスを越えるにあたって

私達はゆっくりと山道を走っていた。



時間は8時過ぎ。



前方がちょっとした渋滞になっている。


「いくら祭日だからって、もう渋滞??」


ふとそんな心配が心の中をよぎった。



しかしこの渋滞の原因を見て、思わず笑ってしまった。











    mucche






牛の行列・・・・・・・








    mucche2






もぅ~~~~~~~


呼んだ??







    mucche3




一体何だろう??



実はこれ、山の麓で飼育している牛達を、夏の間アルプスの山に連れていって

そこで2ヶ月くらい山の草を食べさせるのである。



そして8月の下旬にまたこうして行列を作って山から下りてくるという。



牛を山に連れて行くのは知っていたけれど、実際にこうやって道路で遭遇するのは初めて。


数年前までは、トラックに乗せて山に連れて行ったそうだが、

最近は xx 政党がこういう所までに口出しをして、

昔ながらのやり方で目的地まで徒歩で行くそうだ。



多分50頭はいたような気がする。


大人に混ざって、小学生の子供も一緒に行列していた。



ひょんな所でブログネタを拾ってしまったのであった。おうし座









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 7, 2010 03:26:16 AM
コメント(20) | コメントを書く
[イタリアの風景] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.