9703869 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

減らないお財布を持ってフィナンシャル・インディペンデンスをめざす仲間のコミュニティー

減らないお財布を持ってフィナンシャル・インディペンデンスをめざす仲間のコミュニティー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

toms2121

toms2121

Favorite Blog

征野ファンドの運用… New! 征野三朗さん

2024~25主力株概況1… New! みきまるファンドさん

日経朝刊の文化欄っ… New! kaitenetさん

予定カオス slowlysheepさん

構造計算の種類 ミカオ建築館さん

Comments

toms2121@ Re:ご苦労様でした(12/30) bouz3907さん  こちらこそ、来年もよ…
toms2121@ Re:一年間ありがとうございました。(12/30) greenglass1956さん    いつも読んで…
bouz3907@ ご苦労様でした 師匠のおかげで夫婦で楽しみながら投資を…
greenglass1956@ 一年間ありがとうございました。 いつも石川さんのプログを楽しみに拝見さ…
toms2121@ Re:今年も1年ありがとうございました(12/29) ハヤザキさん  こちらこそ、ありがと…

Freepage List

Category

Calendar

2018.12.25
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 税金の取戻しなど考えずに、資産管理法人の株は非優待株ばかりではなく、優待株も寄付きで全て投げます。

 たぶん個人の口座では買い戻さないと思います。

 地獄の窯が開くのを見られただけでも、生き延びた甲斐があったのかもしれません。

 中長期投資家のポートフォリオは今日一日で10%以上のダメージを喰らう可能性が高いです。

 特に大型株にシフトしてきた私や妻のポートフォリオは、すでに今年の含み益を吹き飛ばしました。

 10年後には戻していると思いますが、出来るなら、その時を見てみたいものだと感じます。

 昨日は精神的な苦痛もあり、ほとんど眠ることが出来ませんでしたが、銀行から証券会社への資金シフトは、予定通りに実行したいと考えています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.12.25 06:06:16



© Rakuten Group, Inc.