250302 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

大野路燿(おおのみちよ)ブログ 開運とは楽しく生きる方法を実践する事なのです!

大野路燿(おおのみちよ)ブログ 開運とは楽しく生きる方法を実践する事なのです!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Favorite Blog

古稀琉憧(元昼寝の… しっぽ2さん
気ままに、ゆっくり… 案山子の屁さん
おとったん日記 おとったん8088さん
わたしのブログ luckysmileさん

Category

Comments

案山子の屁@ Re:足りないくらいが丁度いい。(07/04) お久し振りです、お元気ですか? 関東は…
案山子の屁@ Re:ご無沙汰です。(06/08) お久し振りです、お元気ですか? 梅雨の…
案山子の屁@ Re:6日目。(04/11) 子供の独り立ち?・・・悲しんでばかりいない…
案山子の屁@ Re:ご無沙汰です。(02/17) お久し振りです、お元気そうで何よりです…

Recent Posts

2006.09.15
XML
カテゴリ:独り言
夫婦は似てくる、似たもの夫婦などと言いますが夫婦ですから似た者同士で当たり前です。

妻が「家の主人が、どうのこうの・・・」
と相談に来る。
内容は様々。借金、女、暴力、酒、ギャンブル。
「離婚をした方がいいでしょうか?」

本当に離婚をしようと考える人は黙って離婚します。
他人に決めて貰おうと思うことが依存型人間。
常に「相手が悪い」といってるのと同じ。自分を正当化しているのです。
そのくせ最終的には「離婚」をしていないものです。
これは事実。
散々、廻りを巻き込み離婚したかと思えば仲良く夫婦をしている。
逆に、相談を受けた人が馬鹿をみる。
似た者同士だ。

もしも似ても似つかぬ夫婦なら騒がずに離婚しています。

夫婦は片方が立派で片方が最悪なんてことはありえない。
一緒に暮らしているのですから。
本当に嫌なら出て行ってますよ!

夫婦喧嘩、犬も食わない、とはよく言ったものです。
昔の人が言った言葉って正しいし的を得てますよね。

ちなみに私自身にピッタリな言葉は「冷や酒と親の説教は後から効く」。
これは二十代の頃に痛感した言葉です。


blogランキング参加してます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.21 16:37:21
コメント(0) | コメントを書く
[独り言] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.