250189 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

大野路燿(おおのみちよ)ブログ 開運とは楽しく生きる方法を実践する事なのです!

大野路燿(おおのみちよ)ブログ 開運とは楽しく生きる方法を実践する事なのです!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Favorite Blog

古稀琉憧(元昼寝の… しっぽ2さん
気ままに、ゆっくり… 案山子の屁さん
おとったん日記 おとったん8088さん
わたしのブログ luckysmileさん

Category

Comments

案山子の屁@ Re:足りないくらいが丁度いい。(07/04) お久し振りです、お元気ですか? 関東は…
案山子の屁@ Re:ご無沙汰です。(06/08) お久し振りです、お元気ですか? 梅雨の…
案山子の屁@ Re:6日目。(04/11) 子供の独り立ち?・・・悲しんでばかりいない…
案山子の屁@ Re:ご無沙汰です。(02/17) お久し振りです、お元気そうで何よりです…

Recent Posts

2007.11.13
XML
「秘すれば華」という言葉があります。

「沈黙は金なり」という言葉もあります。


どちらも好きな言葉ですが年齢を重ねるごとに「沈黙は金なり」の言葉の深さを感じるようになりました。

人の思いは様々です。
言葉や態度で相手の心を察するが、沈黙の中に秘められている思いの方が重く感じるこの頃です。



- いのちの根 -

涙をこらえて悲しみに耐えるとき
愚痴を言わずに苦しみに耐えるとき
いいわけをしないで黙って批判に耐えるとき
怒りをおさえてじっと屈辱に耐えるとき
あなたの眼のいろが深くなり
いのちの根がふかくなる

                  相田みつを

携帯の方はこちらのQRコードで簡単ご登録!
QR





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.13 11:50:36
コメント(2) | コメントを書く
[自分の人生を歩もう] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.