5560064 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.08.19
XML
カテゴリ:
午前は曇り、午後は時々雨・・最高32.4℃、最低24.6℃。

午前、妻と畑へ2時間程行き、妻はきゅうりとインゲンを植え、はびこっているシソ
を抜いて、畑の中の仕事をして・・私は畑の周囲の草刈り、もう終わりになったトマト
のカバーの撤去などをしました。
畑作業をしている時に、直ぐ近くで、カワセミの鳴き声が聞こえてきたので、探すと・・
ちょっと下流の川岸にカワセミが居て・・丁度魚を捕えて、こちらに飛んで来て・・
畑の近くの川岸の小枝に止まりです。
遠くからですが、魚を咥えている所が撮れました。

カワセミ♂8153.jpg

人間ズーム、少しずつ近づきながら・・

カワセミ♂8154
カワセミ♂8154

カワセミ♂8156.jpg

逃げないで居たので、畑に回り、更に近づいてトマトの影から撮りました・・
久しぶりに近くから綺麗に撮る事ができました。

カワセミ♂8158
カワセミ♂8158


前の公園にちょくちょくメジロが来るようになりました。
朝、公園の前の電線に止まっていたのを撮りました。

メジロ8146.jpg

メジロ8148
メジロ8148


夕方、餌を待っているスズメが電線に居て・・
突然の雨に、前の家の屋根の下へ一時避難です。

スズメ雨宿り8164.jpg

スズメ雨宿り8165
スズメ雨宿り8165


ヒマワリの茎にセミに似た小さい虫のアワフキが一匹止まっていて・・

シロオビアワフキ8174.jpg

眺めていたら、頻繁におしっこしていたので、写真を撮って見ましたが、
おしっこは上手く撮れずでした。右下の白いのがおしっこです。

シロオビアワフキ8172
シロオビアワフキ8172


我家の白粉花に3色のカラフルな花が一輪咲きました。
ひとつの茎から色んな色や摸様入りが咲く白粉花で、3色の花はこの一輪だけでした。

オシロイバナ8188
オシロイバナ8188






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.08.21 11:39:55
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.