5519860 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.05.01
XML
晴れて初夏の陽気となる。最高24.0℃、最低13.7℃。

今日撮った蝶の紹介です。
裏の川沿いに借りている畑のスナップエンドウ、二十日大根などの収穫を兼ねて、
妻と川沿いの上流を散歩しました。

コミスジチョウ4568.jpg
コミスジチョウ 10:12
上流を歩いていて、コミスジチョウが直ぐ近くの道路に下りてくれました。
今まで何度か遇うも撮れずに居て・・今季初撮りです。


アゲハチョウ&アザミ4574.jpg
アゲハチョウ&アザミ 10:52
野菜の収穫をしてから、帰りの裏の階段下で、アゲハチョウがアザミの花に
止まり蜜を吸っている所に出遭いです。

アゲハチョウ&アザミ4575
アゲハチョウ&アザミ4575  10:52
直ぐ逃げなかったので、確り撮る事が出来ました。



ツマグロヒョウモン♀&ビオラ4576.jpg
ツマグロヒョウモン♀&ビオラ 11:02
我家の階段の所に掛けているビオラに、ツマグロヒョウモン♀が来て、卵を産み付けて
居ましたね。

ツマグロヒョウモン♀&ビオラ4577
ツマグロヒョウモン♀&ビオラ4577 11:03
以前撮った幼虫もサナギも階段のビオラ、パンジーの近くです。
ツマグロヒョウモン♀はビオラやパンジーが好きな様ですね。
花はもう終わりに近いので、そろそろ片付けなけらばです。


ツマグロヒョウモン♂&クレソン4585.jpg
ツマグロヒョウモン♂&クレソン 14:01
午後、銀行へ行った時、近くの川を眺めていたら・・・

ツマグロヒョウモン♂&クレソン4584
ツマグロヒョウモン♂&クレソン4584 14:01
クレソンの花にツマグロヒョウモン♂が居たので、車からカメラを持ってきて撮りです。
川に育っているクレソンに花が咲き始めましたね。


アオスジアゲハ&クレソン4586
アオスジアゲハ&クレソン4586 14:02
クレソンの花にアオスジアゲハも一頭居て・・花から花へ忙しく飛び回る中・・
どうにか一枚撮る事が出来ました。2・3日前から見かける様になったが、撮れずに
居ました。今季初撮りです。


腰痛と夏風邪、中々治らずです。
夕方、ちょっと腰が痛いのに、ヒナゲシの枯れ葉を取ったり、支柱をしたり・・
花壇の手入れをちょっとしました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.05.03 06:41:19
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.