5527686 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.08.23
XML
雨が降りませんね、今日も晴れ暑い日となりです。最高34.1℃、最低27.6℃。
関東・東北・北海道は強い台風9号が直撃して、ダイブ被害が出た様で、被害に遭われた方には
お悔み申し上げます。
川崎に住んでいる友人にメールを入れたら、あまり気にしてない様で驚きです。
都会で生活している人はマンションなどが多いので、一軒家とは異なりなのでしょう?

妻に用事がない限り、野菜の収穫を兼ねて、2日間隔で裏の畑へ行く様にしています。
BSで朝ドラを見てから、今日も車で畑に行きです。

妻は、畑を耕し・・野菜の収穫をして・・
私は野菜の水遣りをしてから、枯草を燃やし・・直ぐ近くの川を散策です。

川には、ミヤマアカネ、ハグロトンボが休んいて、チョウトンボを一匹見つけたが、
近づいたら逃げられてしまいです。


ナガサキアゲハ♀ 8:52
近くのクサギの花には、今日はナガサキアゲハ♀が2頭来ていました。


ナガサキアゲハ♀ 8:55
1頭は翅が傷ついていたので、綺麗な方を沢山写しです。

ナガサキアゲハ♀_7968
ナガサキアゲハ♀_7968 8:57
クサギの花にアゲハチョウがやってくるが、不思議な事に今日はナガサキアゲハ♀だけで、
この前写した♂は現れずです。


ナガサキアゲハ♀ 8:58

ナガサキアゲハ♀_7972
ナガサキアゲハ♀_7972 9:02
蝶達は結構な距離を飛び回っているのでしょうね、♂と♀はその内めぐり逢いですね。


庭で・・


イチモンジセセリ&ブーゲンビリア 9:29
庭のポーチュラカの花にセセリがやってきて、写真を写していたら、ブーゲンビリアの花に
止まり、食事を始めでした。ブーゲンビリアの花とセセリは初見です。


イチモンジセセリ&ブーゲンビリア 9:34
花から花へ飛び回り、長いストローを伸ばして・・

イチモンジセセリ&ブーゲンビリア_7978
イチモンジセセリ&ブーゲンビリア_7978 9:34
長いストローが足りない様で、確り顔を押し付けで食事をしてました。


夏のバラ・・


退職バラ 9:39
退職の時に貰った花束のバラ、鉢植えで元気に育っていて、夏の小さな花を咲かせています。
完全に開いてしまい・・バラは咲き始めが良いですね。


退職バラ&マメコガネ 9:37
花が咲いて日が経ち色があせたバラです。
淡い色のバラには、小さなコガネムシが花を食べにやって来ますね。
春はハナムグリ、夏はマメコガネ・・
庭にはオンブバッタが沢山育っていて・・花壇の花や葉を食べです。


昼前は食料の買い出しに行き・・
午後は水遣り用のホースを買いに行きです。長さに悩み30mを買って来たら、20mで充分で
ちょっと長過ぎましたね。1000円程無駄使いとなりです。

九州の南海上で停滞している台風10号は、「ひるおび」の予報では発達して、来た道を戻り、
関東の方へ行く様な事を言ってましたね。
台風10号の行き先が気になりです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.08.24 21:35:43
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.