5485284 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.11.16
XML
庭の花・・


小菊
大分屋3さんから頂いた小菊で、庭に植えている小菊の中で早く咲きました。
花びらが沢山で可愛い花ですね。


小菊
畑近くの家の人から頂いた小菊です。赤や白もあり日当たりの良い所から咲き始めました。


シマカンギク_0727
シマカンギク_0727
川沿い散歩で、山際に育っていた野菊で・・挿し木で増やしました。
垣根下に植えたのが、大きくなり沢山の花が咲き始めました。



ムラサキシジミ 13:57
シマカンギクの花にムラサキシジミが来ていました。

ムラサキシジミ_0732
ムラサキシジミ_0732 13:57
翅の裏は地味ですが、翅を少しだけ開いて、綺麗なブルーの模様を見せてくれました。



ヒメウラナミジャノメ 13:58
ジャノメチョウのヒメウラナミジャノメも一匹来ていて、花の蜜を食べていました。


上流の川沿いをちょっと散策して・・

イシガケチョウ_0738
イシガケチョウ_0738 14:32
山際に咲いているシラネセンキュウの花にイシガケチョウが張り付いていて・・
向きを変えてくれるのを待って写しでした。



フユイチゴ 14:26
杉林の際にフユイチゴが育っている所があり、実が熟れていましたね。
ひとつ摘んで食べてみました、ちょっと酸味が強いがとても美味しかったです。


メジロ_0741
メジロ_0741 14:50
柿をたべている所を写した木に、メジロが来ていました。


メジロ 14:50
下になっている実を食べているメジロが居るが、葉が邪魔して写せず・・
その実を食べようと狙っているメジロです。
先に柿を食べていたメジロを追っ払い、食べ始めでした。

ミヤマホオジロ♀を写そうと川沿いの散策をしたが、逃げられて写せずで・・
梅の枝にホオジロ3羽ほどが止まっていたが、突然チョウゲンボウが襲い掛かりです。
ホオジロ達は無事に竹林に逃げて行きでした。
チョウゲンボウを撮りたかったが、一度近くの枝に止まったものの逃げられて写せずでした。

ふと、最近カワセミに会えないのは、チョウゲンボウに襲われてしまったのでは思いです。
去年、カワセミに襲い掛かるチョウゲンボウを見ているし・・ちょっと心配になりでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.11.17 13:33:53
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.