5482759 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017.08.03
XML
カテゴリ:川沿い散策(鳥)
午後、団地の西の外れの公園の所まで車で行き、裏の小川の上流の方を散策しました。
その時に撮った鳥の紹介です。

525
メジロ 14:22
川に下りる入口の所の木にメジロが5・6羽居て、餌を探し回っていました。
動き回るメジロに葉が邪魔で、なかなか撮れずでしたが、

525
メジロ 14:22
枝に止まり毛繕いをしているメジロを見つけて、撮る事ができました。


525
カワセミ♂ 14:52
ちょっと下流の方の田んぼで、初見のベニイトトンボを撮っていたら、直ぐ近くの川に
カワセミ2羽が現れです。私に気付き逃げたが、一羽がちょっと上流の川岸に止まって
くれました。撮り直そうと近づいたら逃げられてしまいました。
幼鳥の様にも見えますね。


525
コゲラ♂ 14:56
団地を繋ぐ橋の下で、コゲラに出会いです。枯れた葛に止まっている所が綺麗に撮れたと
思ったらピンボケでした。

525
コゲラ♂ 14:57
激しく突いている所は、ピントが合っていたものの頭を動かし過ぎで・・
今一の写真になりです。


525
カルガモ達 15:01
以前カワセミが生活していた田んぼまで行って見てみたら、道路の隅でカルガモ達が
休んいました。いつもは山際の田んぼの淵で休ん居るカルガモ達です。

525
カルガモ3羽 15:02
奥のしゃがんでいた2羽が幼鳥に見えたので、近づきながら撮ってみたが、親鳥でしたね。
皆、田んぼの奥へ逃げて行き・・

525
カルガモ2羽 15:03
1羽が飛び立って逃げ出すと、皆が後からついて逃げて行きです。
10羽程居た様で・・溜池の方へ飛んで行きました。



525
ホオジロ♀ 16:03
帰り、メジロを撮った近くにホオジロがペアでいました。
♂♀を一枚に撮りたかったが、離れ過ぎていて、ちょっと無理でしたね。


カワセミは田んぼの稲がダイブ育ってきたので生活場所を変えた様で、今良く出会うのは
団地を繋ぐ橋の下の所ですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.08.05 11:38:41
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.