5483270 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022.02.22
XML
カテゴリ:川沿い散策(鳥)
晴れ。最高9.6℃、最低1.6℃。
寒波の影響で寒い日が続いています。こんなに続くのは珍しくです。
午後、裏の小川沿い散歩に行き撮った鳥の紹介です。

498
カワセミ♀ 12:43
神社下の川岸にカワセミちゃんが居ました。ひと月ぶりに出会いです。
タカにやられたか、生活場所を替えたと思っていました。

498
カワセミ♀ 12:44
ちょっと近づいて撮ろうと思ったら、ダイブして大きなハヤ(アブラハヤ)を捕まえです。

498
カワセミ♀ 12:44
綺麗な写真を撮りたかったが、魚を咥えたまま神社斜面の木の中へ隠れてしまいでした。
カワセミちゃんが元気で良かったです。また会える楽しみが出来ました。


498
ツグミ♀ 12:40
神社下の竹林の所にシロハラとツグミが居て、シロハラは竹林へ逃げられてしまいでした。
頬の所が濃くないので♀ですね。

神社下の小川にはカルガモが居なくなり・・
久しぶりに山間の溜池を覗いてみて・・

498
オシドリ達 12:57
奥の岸に10羽程のオシドリが休んでいたが、直ぐに気付かれてしまい・・

498
オシドリ達 12:59
次々に奥の森に逃げられてしまいでした。まだ20羽程は居ましたね。
他にはマガモのペアが居ただけでした。


498
エナガ 13:25
昨日と同じ、石材店の所の木にエナガが4羽来ていて、餌を探して飛び回りです。

498
エナガ 13:25
羽を広げた姿を狙うが、上手く行かず・・

498
エナガ 13:36
どうにか撮れた3枚。


498
コゲラ 13:30
エナガと一緒にコゲラのペアが居ました。

498
コゲラ 13:33
コゲラさんは留まって虫を探すので撮るのが楽な鳥です。


498
ノスリ 13:52
上流の棚田の所で、上流の方から飛んで来たノスリが崖に木に止まってくれました。

498
ノスリ 13:54
昨日は会えなかったが、今日は上流で出会いです。
飛び立つ瞬間が撮れず・・ちょっと下流で上空を飛んで行くノスリを見つけでした。


498
アオジ 14:07
今日も石材店の近く、道路脇の湧き水の所にホオジロと一緒に居ました。


498
豊後梅満開
上流にあるまったく剪定がされない豊後梅が満開となりました。桜の様です。
毎年、メジロ、ホオジロ、アオジ、カワラヒワが来ていた梅の木ですが、今年は来なくて・・
満開になったのにメジロが来ません。


午前、食料買い出しの運転手をして・・

498
イワツバメ 9:30
大野川沿いの直売場で待っていたら、ツバメ10羽以上が飛び回っていました。

498
イワツバメ 9:30
どうにか証拠写真が撮れました。
以前ちょっと上流で撮った事があり、イワツバメですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.02.23 21:27:28
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.