5526256 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022.09.09
XML
カテゴリ:釣り
晴れ。最高31.0℃、最低22.5℃。
残暑の暑い日。午後、Kさんと津久見の港へアジ釣りに行く。
潮は大潮。干潮12:51(17cm)、満潮19:37(198cm)。日没18:29。月齢12.6。​津久見潮見表。
港に16時15分頃に着くとひとりがちょっと先に来て・・釣り人は3人だけでした。
先端の方に入り、のんびり釣りを始めです。

498
アジ25匹&サバ11匹
アジが釣れ始めたのは19時半頃からで、23cm前後良型のアジがぽつぽつ釣れ始め・・
たまに入れ食いになり・・ぽつぽつサバも釣れ・・
22時を過ぎたらサバになり、当たりも少なくなり・・23時半前前釣りをして帰りです。
アジはほとんどが23cm前後で25cmを数匹の24匹と19cm1匹。
サバはほとんどが25cmで、28cmと30cm2匹の11匹。

Kさんは私よりちょっと多く釣りでした。


498
カワハギ2匹
明るい時に、目の前に撒き餌をして魚の食い気を確認していたら、良型のカワハギが現れたので、
アジ釣り仕掛けを垂らし、カワハギが食ったのを見ながら釣りました。
3匹居て2匹が釣れました。23cm。


498
タイの子2匹
日没近く、20cmのタイの子が2本針に同時釣れです。
下はマダイの子、上は別の種類のタイ(キダイ、チダイの子でもない様で?)。


498
中秋の名月前日 18:29
今日が中秋の名月でしたけ?綺麗な満月が東の空から昇っていました。

498
中秋の名月前日​ 18:30
中秋の名月は明日でした。

498
中秋の名月前日​ 18:30
水面に反射する月の光を意識して・・

498
中秋の名月前日 18:36
夕方やって来た4人目の釣り人・・最初に来た人は帰り・・

498
中秋の名月前日 18:37
黄色い綺麗な月でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.09.12 08:23:45
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.