5527143 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022.11.15
XML
カテゴリ:釣り
晴れ。最高20.8℃、最低10.7℃。
午後、Y氏と津久見の港へアジ、アオリイカ釣りに行って来ました。
Y氏の近所の人が朝から行っている様で、電話して場所確保してもらいです。
14時半頃に港に着き、手前に入り、のんびりアオリイカ釣りの餌にする小アジを釣り始めですが、
小アジは釣れず、16時半過ぎまで10匹程が釣れ・・
小アジが釣れなかったので、ハマチ釣りは出来ず・・
17時頃からは小アジがポツポツ釣れて・・暗くなってから入れ食いになりです。

498
バリ
明るい時に、小さめなカワハギと夏の魚のバリ(アイゴ)25cm程が釣れです。
バリは背びれなどに毒があり、煮魚では身が固いのでリリース。
この時期にバリが釣れるのは、温暖化?水温が高いのでしょうね。


498
アジ35匹
18時半頃から良型のアジ22cm前後が釣れたが、19時頃からは小アジになりでした。
20時半まで釣りをして、20~23cmは6匹、25cm1匹、後は17cm前後の小アジ。
Y氏は20~23cmは10匹程、33cmのサバ2匹。私もサバが2匹釣れたが25cm程。


498
アオリイカ400g
ちょっと風が吹く中、日没からアオリイカ釣りをしたが、当たりなく・・
19時半頃にY氏が500gを釣り・・20時前に私が400gを釣りです。
釣りを止めた20時半にY氏が300gを釣りでした。

今日の釣り人は私達を入れて4人、Y氏の近所の人は4杯、もうひとりは1杯釣った様です。


明日は5回目のコロナワクチン接種で、後遺症などを考えて今日の釣りになりでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.11.18 07:58:55
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.