5558604 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.05.28
XML
カテゴリ:川沿い散策(鳥)
午前雨、午後曇り。最高気温21.6℃、最低15.6℃。
昨夜から雨、久しぶりに100mm程の雨が降りました。

火曜日の午前は食料買い出しの運転手・・
午後、雨が上がったので、裏の小川沿いの散歩に行きです。
先ずは鳥の紹介・・

515
小川増水 13:35
小川は雨で増水していて、流れが速く・・



515
カルガモ♂♀ 13:41
ちょっと上流の水が溜まった田んぼの方にカルガモが居ました。最初は2羽と思ったら、

515
カルガモ達 13:42
手前にもペアが居て、4羽が居ました。

515
カルガモ達​ 13:43
奥の2羽は下流の方へ飛んで行き、手前の2羽は逃げずに居ました。いつものペア?



515
ツバメ幼鳥 13:49
墓地手前の人家の所に、ツバメの幼鳥が4羽が電線居て、親から餌を貰っていました。

515
ツバメ幼鳥​ 13:51
餌を要求する幼鳥の姿・・

515
ツバメ幼鳥 13:52
幼鳥2羽が近くに居る所を・・

515
ツバメ幼鳥​ 13:52
幼鳥は飛びながら親鳥から餌を貰う事が多く・・幼鳥2羽が飛び立つ瞬間が撮れでした。



515
シジュウカラ幼鳥 14:23
上流の山際の道で、シジュウカラの幼鳥に会いです。

515
シジュウカラ幼鳥​ 14:23
幼鳥は4・5羽居て・・電線に止まったのが綺麗に撮れ・・

515
シジュウカラ幼鳥​ 14:24
次々と姿を現し、道に下りる幼鳥も居て・・私の真上で、親鳥が鳴きでした。



515
カルガモ♂♀ 15:15
帰り道、上流の田んぼにもカルガモのペアが居ました。



515
アオサギ 15:22
石材店より下流の川岸に、アオサギが居ました。魚が現れるの待っていた?



515
コシアカツバメ 15:25
団地を繋ぐ橋の裏に子育てに来ているコシアカツバメですが、なかなか巣の所で撮れず・・
コシアカツバメと普通のツバメが田んぼや小川の上を飛び回っていたので、

515
コシアカツバメ 15:25
コシアカツバメだけを狙って撮りでした。

515
コシアカツバメ​ 15:32
沢山失敗して・・画面上ギリギリにどうにか撮れた一枚。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.29 15:29:46
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.