697963 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

難病ALS患者に愛の手を!

難病ALS患者に愛の手を!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

makibo

makibo

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

makibo@ Re[1]:片目を閉じろ(10/01) Fumie さんへ ありがとうございます。こ…
Fumie @ Re:片目を閉じろ(10/01) まさしくおっしゃるとおりです。教えてい…
makibo@ Re[1]:感情について(10/31) ライスさんへ お返事が大変遅くなりまし…
ライス@ Re:感情について(10/31) はじめまして 同病のライスと申します。 …
旧楽天のY.Fです@ Re:人が人の命を決める?(12/29) こんにちはmakiboさん。 一度のお尋ねしよ…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

お気に入りブログ

オルフェの日記 orfeuさん
What's up,today? りゅう♀さん
居心地屋やまぢ 女… Soyumiさん
natu Life なつあんさん
赤羽教会(日本キリ… akaba23さん
つぼみ つぼみ9905さん
イエスの喜びと満足… candy♪1026さん
b2124さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

楽天カード

2008.03.02
XML
krb81_08.jpg

好隣梅(こうりんばい)の梅(宮崎市)










人生はその人なりにいろんな展望があります


個性を重んじて 決して押しつけではなく


相手のことも思いやって 自分らしく生きることも又


社会を平和にすることが出来ると思うのです四つ葉





たとえ難病(完治しない病気)に侵されても


まだまだ人生には限りない幸せが満ちています


諦めの人生ではなく チャレンジの人生でありたいと思いますぐー





マイナスをプラスにパンチ


ハンディをバネにグッド


ピンチをチャンスにオーケー


生きることの素晴らしさを噛み締めながら


人生に勝利しようではありませんかスマイル





隣人には春風のようにさくら


感謝の心を持って 生かされてゆきたいと思いますウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.03.02 08:18:32
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:隣人には春風のように   あけみ さん
おはようございます(*^。^*)。
マキボーさんの詩には、いつも語りかけているような気持ちになります。いつも元気を戴いています(*^。^*)。
今日も一日、元気に過ごしましょうね^^; (2008.03.02 08:52:08)

里沙より   puchcake1989 さん
水俣病に侵されたある女性は「水俣病は私の守護神」だと言ったそうです
彼女が「共に生きよう」と決意するまでには想像を絶する苦悩の日々を送ったことでしょう
生かされていることに感謝し、少しでも世の中にかえしてゆきたいと思うことが前向きに生きるということだと思います(^^) (2008.03.02 09:54:10)

今、この時を大切に   lovebritain さん
共感できます。
難病の病人を持っている家族にも同じことが言えます。急変してしまった後で、あれも、これもと思っても遅い。
でも過ぎたことを思っても仕方がありません。
一呼吸、一呼吸を大切に生きていかないとね、それも明るく。
寅さんのところから来ました。きちんとしたリハビリって、やはり大事なのですね。杖歩行の行を呼んでほろりと来ました。
前進あるのみですね。 (2008.03.02 11:20:06)

Re:隣人には春風のように(03/02)   さっくん57 さん
こんにちは

マイナスをプラスに・・って読んだとき
ミスチルの「終わりなき旅」っていう曲を思い出しました
高ければ高い壁の方が 登った時気持ちいいもんな
まだ 限界だなんて認めちゃいないさ♪

胸に抱え込んだ迷いが プラスの力に変わるように
いつも今日だって僕らは動いている♪

雪国 でしたっけ もいいですけどネ ^-^

(2008.03.02 11:50:21)

Re:隣人には春風のように(03/02)   星のおじ様2007 さん
そうですね~、本当に春風のようにさわやかに穏やかに、人と接することが出来ると素敵ですよね(^o^)

でも実は花粉症になってから、春風のつらさも感じていたりします(^_^;) (2008.03.02 12:11:34)

Re:隣人には春風のように(03/02)   わくらば1958 さん
幸せを感じるかどうかは、本人の心次第ですものね。
(2008.03.02 12:43:23)

Re:隣人には春風のように   たくや さん
こんにちは。春風のように・・・爽やかさが伝わってきますよ。
人それぞれに人生には様々な困難や苦労が付き物ですよね。マキボーさんのマイナスをプラスに!は、強い感動を覚えます。リハビリに懸命に頑張っている姿を見ると、この言葉がマキボーさんにピッタシかんかん!!ではないでしょうかね。 (2008.03.02 16:08:15)

Re:隣人には春風のように(03/02)   つぼみ9905 さん
今日のブログ読んだら、嬉しくなっちゃったー
何事もチャレンジね。ありがとうございます。 (2008.03.02 16:31:24)

春風のよう   ねばだん さん
今日の makiboさんは一段とのびやかですね。
春風のように心が暖かくなりました。^^ (2008.03.02 16:43:38)

Re:隣人には春風のように   さくら さん
マキボーさん、こんばんは(^-^)。春になりましたよ(*^_^*)。また期待していますからね(^_-)。春を満喫してくださいね\(^O^)/。 (2008.03.02 19:21:22)

Re:隣人には春風のように(03/02)   blackberry2 さん
梅の色の濃淡、美しいですね。

まだ雪深い、私のところにも「春風」が吹いたような気がしました♪
(2008.03.02 20:15:55)

Re:隣人には春風のように(03/02)   さっくん57 さん
おはようございます

パソコンが壊れました
何時切れるか分りません
息子のが使えたら そっちで・・・(涙)

では 連絡事項でした

(2008.03.03 06:40:59)

Re[1]:隣人には春風のように(03/02)   makibo さん
あけみさん

おはようございます(^^♪

いつもありがとうございます(^^♪
元気になって、歩けるように頑張ります!(^^)!
(2008.03.03 08:35:26)

Re:里沙より(03/02)   makibo さん
puchcake1989さん

おはようございます(^^♪

病気と共に生きることは、誰でもすぐに出来る事ではないんですよ。makiboの場合も、告知を受けて4年経過してから、同病の患者さんにお会いして「共に生きよう!」と決心したんです。前向きに生きることは、病気と共に生きることにも繋がることなんですね。 (2008.03.03 08:39:47)

Re:今、この時を大切に(03/02)   makibo さん
lovebritainさん

おはようございます。

共感して頂いて感謝します。
寅さんのところからお越しになったそうで感謝です。

病気を受け入れて、前向きに生きている患者さんは、延命率が高いことがアメリカの学会で発表されています。たとえ完治しない難病でも、気持ちをしっかりと持って、常に前向きに生きよう!と何事にもチャレンジすることは大切なことですよね。リハビリに頑張ります!!。ご訪問を感謝いたします。また遊びに来て下さいね。 (2008.03.03 08:50:24)

Re[1]:隣人には春風のように(03/02)   makibo さん
さっくん57さん

おはようございます(^^♪

ミスチルの「終わりなき旅」という曲の歌詞
素晴らしいですね(^^♪

雪国の歌詞は「好きよ 貴女 今でも 今でも♪」
ですからね(^^♪

さっくんは素敵な曲を知っているんですね(^^♪ (2008.03.03 08:54:56)

Re[1]:隣人には春風のように(03/02)   makibo さん
星のおじ様2007さん

おはようございます。

花粉症の方には失礼しました(ーー;)
ごめんなさいm(__)m
(2008.03.03 08:56:16)

Re[1]:隣人には春風のように(03/02)   makibo さん
わくらば1958さん

おはようございます。

本当にそうですよね(^^♪
心の持ち方ひとつで、たとえ4~5年の命と言われても、10年以上も生きている方が全国にはたくさんいますものね。お互い頑張りましょうね\(~o~)/。 (2008.03.03 08:59:03)

Re[1]:隣人には春風のように(03/02)   makibo さん
たくやさん

おはようございます。

ありがとうございます。
ピッタシかんかんになれるよう頑張ります!(^^)! (2008.03.03 09:00:40)

Re[1]:隣人には春風のように(03/02)   makibo さん
つぼみ9905さん

おはようございます(^^♪

そうですよ(^^♪何事にもチャレンジ チャレンジ(^o^)丿 (2008.03.03 09:02:24)

Re:春風のよう(03/02)   makibo さん
ねばだんさん

おはようございます。

ありがとうございます。
ねばだんさんも、ひろくんの子育て頑張って下さいね(^o^)丿 (2008.03.03 09:04:06)

Re[1]:隣人には春風のように(03/02)   makibo さん
さくらさん

おはようございます(^^♪

今日は黄砂が多いそうです。
春風に黄砂が混じってくるから
マスクをしたほうが良いでしょうね(^^♪
さくらさんも頑張ってお仕事して下さいね(^o^)丿 (2008.03.03 09:07:33)

Re[1]:隣人には春風のように(03/02)   makibo さん
blackberry2さん

おはようございます(^^♪

まだ雪深いんですね(ーー;)
早く春の風が吹きますように\(~o~)/お祈りしていますね(*^。^*) (2008.03.03 09:09:50)

Re[1]:隣人には春風のように(03/02)   makibo さん
さっくん57さん

えっ!パソコンが壊れた???

何かしたの? (2008.03.03 09:11:21)


© Rakuten Group, Inc.