230476 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

post card

post card

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.06.05
XML
「肉離れ」になった!

何ということでしょう!
麻痺側の足のハムストリングスが
肉離れになり激痛の日々を過ごしていました。
15cmくらいの段差から滑って思い切り体重をかけ
ドンという感じで左足を落としてしまった。

それだけで?
頭のてっぺんまでビキ〜〜ンと衝撃が走り、
激しいしびれと痛みに襲われる。
(ショック療法で治ってくれないかな?って思ったり)
それは夢だった。むしろ麻痺も悪化。
どこが痛いかわからないくらいの左半身が激痛で立てない。
タイヘンだ〜
日曜の朝だったので、救急で看てもらえるという
小諸厚生病院へ。整形のドクターが当直というので。
レントゲンでは異常なしとおっしゃる。
取り敢えず股関節、膝などの骨折はないのでちょっと安心したけど。
肉離れという診断でした。
あちこち動かしても痛みはないので
「この調子なら2・3週間で治るのではないかな」と。
「長いと2・3ヶ月かかる人もいるけど…」

そうなんだ〜。と楽観視していた。
と、ところが翌朝起きたらモモ裏が激痛で立てない、歩けない!
トイレにも自力でいけない!?それは困る。
早速ケアマネのR.Tさんが手配して車椅子を借りる。
運転ヘタですが仕方が無い。あちこちゴンゴンぶつかるし〜
2・3日で何とか激痛でも歩けるようになった。10cmくらいの歩幅で。
で、その後は自力で歩いてとにかく過ごしていた。
行動は極めて小さいけれど、いつも通りの暮らし。
2週間越えた朝。
ややっ。治っていないじゃないかー。
激痛は残る。むしろ悪化?
その後、毎週毎週新しい朝がくる度に
期待したが何処かに「激痛に近い痛さ」は消えない。

運動不足で歩き方にもどこかおかしくなった。
膝回りが激痛。足首も捻挫痛みたいな…
毎日、湿布をあちこちに貼る。
お灸やマッサージ、OTのリハビリも。
頑固に消えない痛みが居座っている。

夫と外出して買い物に歩いたり、庭仕事もできるようになった…が、
起床時の立ち上がり。
座っていて立ち上がる時。
コワイ。立てない、筋緊張も倍増。
ほぼ激痛はなくならない。

肉離れってこんなに治らないの?
筋肉の復活力がお年できっとナイのでしょうか?
運動量が減り、筋肉を鍛えていなかったのだし。
色々な反省やこれからのリハビリなど、次々考えてしまった。
う〜〜(泣)

もうすぐ二ヶ月。
まだ完治には時間がかかるようだ(‾_‾;)
痛みのない朝がきて欲しいな…
色々書きたい事はあるけどモチベーション下がっているので…
更新も遅れてしまいました。(ペコリ)
で、今日は終わりにします。

軽井沢。
爽やかなベストシーズンなのにね〜






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.06.05 07:12:24
コメント(0) | コメントを書く
[リハビリ&ゲイトソリューションで歩く] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Category

Freepage List

Favorite Blog

エナジーアート な… カレー食べたさん
イーハトーブログ 岩手県職員さん

Comments

きーまま@ Re:軽井沢、白糸の滝へ。雪道を歩くGSD(ゲイトソリューション)で。(02/12) こんにちは。夫なゲイトソリューション装…
背番号のないエース0829@ Re:西表島 「竹富町役場 仮庁舎」に、上記の内容に…

© Rakuten Group, Inc.