1288593 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

摩周田舎日記

摩周田舎日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
November 2, 2009
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ベーグルやマフィン程じゃないけど時々食べたくなるのがイングリッシュマフィン。

アメリカやカナダではスーパーでベーグルと同じように5個で¥1.99とかで買うことが出来ました。

朝マ○クでおなじみのあれです。

以前は丸い型のセルクルを厚紙とアルミフォイルで手作りしていたのですが、

型の作り方はこの本を参考にしていました。

モーニングブレッドとパンケーキ

手作りセルクルです。

   手作りイングリッシュマフィン型


そして焼けたのがこれ

  イングリッシュマフィン

この手作りセルクルは消耗品ですので数回使ったら新しく作ります。

が、元々面倒くさがりの性格なのでこんな簡単な手作り型でも作るのが面倒なのだ。

それで、牛乳パックを3cmに輪切りにして50gの生地を丸めてコーングリッツを表面にまぶして焼いてみました。

結果は

牛乳パックでイングリッシュマフィン

ちゃんと焼けましたちょきグッド
型離れも非常に良い!!

四角いイングリッシュマフィンになりますが、別に丸くなくたっていいじゃない。

四角いイングリッシュマフィン

[チャック袋]コーングリッツ4P 1kg_

まぁ、ちょいちょい作る人は型があると便利でしょうけどね。
型崩れしない厚口タイプ イングリッシュマフィンに最適♪ ステンレス厚口セルクル丸 φ90×H...

牛乳パック3cm×5個のマフィンは160gの強力粉で食パン生地の少し水分多めって感じの分量で作るとちょうど良いです。

家で朝マ○ク風朝食。

フォークで腹を二つに割ってスクランブルエッグとベーコンを挟んで食べるとおいしいです。


イングリッシュマフィンで朝ごはん

パンの学校










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 2, 2009 08:59:46 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Freepage List

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.