カテゴリ:岡山-海釣り情報
香川県、本島の笠島港でメバリング♪
GW中にメバリングに出掛けたので紹介しましょう。 (^-^)ノ~ 場所は香川県の本島、笠島港。 岡山県から香川県に遠征したイメージですが、実際は児島から 渡船があるので瀬戸大橋を通る必要はありません。 渡船店にもよりますが、2500~3000円程度で渡してもらえる ハズ。 所要時間は約30分位(直行ではない) 実は当日は風がやや強く、風裏を選んでの釣行でした。 ここで、香川県・笠島港のプチ情報。 戦国時代には塩飽水軍が活躍した地域で、歴史ある町並みが 残っていて観光地としても人気急上昇中。 船着き場も整備されており、公衆トイレなども完備。 当日もカメラを持った観光客も乗ってました♪ そんな、笠島港でですがメバリングでも人気釣り場。 足場が良く 灯もあり歩きやすいので当然ですが、人気=釣れない となって 来た港です。 ※入口の一文字波堤は釣り禁止になっています。 明るい間から着いたので海を眺めてましたが、子メバルが無数に 泳いでます。 混ざって小魚も多いので、夜には釣れそうな予感。 さらに眺めていると、フグも群れで泳いでいます。 (-ε-; あまり表面巻くとやられるなぁ~。 夜にはフグの食いは落ちますが、すぐに追いかけて来る迷惑な 奴です~。 エギングをしている人を眺めてても釣れないらしく、ウロウロしながら 夜が来るのを待ちました。 16:00~23:00までの釣りで、思ってたより釣れました。 夕方は全くメバルの反応有りませんでしたが、底を狙うとカサゴ(小)が 良く釣れ、メバル(20cm前後)を5匹持ち帰れました。 コツは… ヾ(´ε`;) 中層をフラフラと巻くイメージかなぁ? 小さくて軽い仕掛けを 使うとフグに突かれるので、少し重めのジグヘッドで若干大きめのワーム で釣ります。 当日使った仕掛け。 1.6gジグヘッド+2.0インチワーム 柔らかめのアジ用のワームです。 小物メバルやフグを交わして、大きめのメバルだけを狙います。 更に重要だったのは、人気釣り場だけに潮の流れが重要でした。 ハッキリとどうなれば釣れると言うのは感覚ですが、潮が流れ始めると やはり釣れる場所があります。 小魚の動きなどもあると思いますが、釣れる釣れないがハッキリした 釣りでしたね。 ダラダラ釣れたり、全く釣れなかったりするよりも 面白い釣りで楽しめました♪ (釣り人も多いので運もおおきく左右する) 笠島港は小型メバルが多いと思ってたので、持ち込んだロッドは 月下美人シリーズで一番に小物対応な 月下美人AGS-74UL-S(ソリッドモデル) 乾いた感じのコツコツッ感度はチューブラーが得意ですが、食いの 良さや実際に手に感じる感度(グイッグイッな感じ)は先端が曲がる 分、ソリッドの方が判り易いと言えます。 しかも、柔らかいロッドなので、ロッドの曲りで浮かせる釣りで 楽しいロッドでした。 **釣りデータ** ROD・月下美人AGS-74UL-S(ウルトラライト系) ≫Daiwaサイト REEL・(旧)セルテート1003 + 3Lbフロロ LURE・フレアビーム(ジグヘッド) ■ウルトラライト系ロッドでありながら、多少の大きめのメバルでも ロッドの弾力で浮かせてくる面白いロッドです。 **釣果** 16:00~23:00 23時満潮 ・カサゴ(小) × 7匹位 ・メバル(小)10匹位 (中)5匹 (20cm位) **本島、笠島港** ≫Google-Mapで確認 少し遠投可能な仕掛け(ジグヘッド+カミツブシ)などで釣ると良いです。 当日は港から潮が出始めると出口付近で良型メバルが釣れました。 巻くではなく、潮に乗せて沈ませていくイメージ。 どのメバルも腹の中には結構なサイズの小魚を食ってますので 活性は高いのだろうと思います。 (料理時にお腹の中は小魚(3~4cm)でイッパイでした。) アウトドア用品 ≫ フィッシング用品 ≫ メバルのルアー釣具 BOOKS ≫ アウトドア ≫ ルアーフィッシングの本 人気ブログランキングに参加中。(´ε`)ノ 面白かったらポチっとしてね♪ 【メバリング参考リンク】 メバル釣りの魅力 │ メバル用ロッド説明 │ メバル用リール説明 ジグヘッド説明 │ 流れの中でメバリング │ メバル遠投仕掛け お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2015/05/08 01:57:32 PM
コメント(0) | コメントを書く
[岡山-海釣り情報] カテゴリの最新記事
|
|