102922 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

トラフイー南 通の「鉄」分NEWS

トラフイー南 通の「鉄」分NEWS

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.03.28
XML
テーマ:鉄道(22104)
 JR西日本は現在キハ181系で運転している特急「はまかぜ」を2011年春から順次新型の特急型気動車に投入して置き換えていくと発表、新型気動車のイラストを公開しました。
 キハ181系も老朽化が進みアコモも陳腐化してきているので、ライバルの高速バスに対抗するため2001年の187系以来10年ぶりに特急型を新製して置き換えます。新型車両は最高時速130キロで環境にやさしい新型エンジンを搭載します。また、N700系と同様に車端部にノートパソコン用のコンセントを設けてインターネットを車内で楽しめるようにします。前面形状はキハ187系のような切妻タイプではなく、JR東海の373系電車に似た丸っこい形になるようで3両編成7本、計21両を投入します。これによりキハ181系気動車は廃車になると思われ1968年に非電化の勾配線区用として開発され中央西線、奥羽線の特急として活躍した同形式も40年を節目に生涯を終えることになります。なお、この新型気動車の投入に合わせ播但線、山陰線の地上設備の整備も行われ信号機器の改良等で130キロ運転を実施するものと思われ「偉大なるローカル線」と呼ばれた山陰線も近代化、高速化がいっそう図られる模様です。その一方で来年の冬からは「さよならキハ181系」ブームが起こるのではないかとも思われます。「撮り」鉄の方、キハ181系の走る姿は静かないまのうちに撮っておいたほうがいいかもしれませんよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.03.28 10:40:45
コメント(0) | コメントを書く
[トラフィーの「鉄」なNEWS] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

takachan南

takachan南

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.