2865319 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Comments

 Midge大佐@ Re:FRF09の早割りチケットをゲット!(03/04) この時は好きじゃなかったけど、この年に…
 Midge大佐@ Re[1]:ポップ職人Mike ViolaのThe Candy Butchers最高!(01/05) John Doeさんへ 入手できました?? よろ…
 John Doe@ Re:ポップ職人Mike ViolaのThe Candy Butchers最高!(01/05) 聞かねばなりませんね。探しに行
 Midge大佐@ Re:スクリーンショットのカウンターが「2000004」(05/29) HNが思いつかん..さんへ >スクリーン…
 Midge大佐@ Re:スクリーンショットのカウンターが「2000004」(05/29) HNが思いつかん..さんへ ブログ本文へ掲…
 HNが思いつかん..@ スクリーンショットのカウンターが「2000004」 HONEYPIEさんのブログから参りました。 …
 Midge大佐@ Re[1]:200万アクセス達成しました!(05/29) DJロマネスクさんへ ありがとうございま…
Jun 5, 2011
XML
カテゴリ:新譜情報
2009年にピアノロックファンを歓喜させる
素晴らしいEP-CDを発売したIan Axelくんが
(EP自体は2007年製作だと思います)
やっとフルアルバムを発売しました!
しかも大傑作アルバムです!

Ian Axel
Ian Axel

EPについては2009年に↓書いています。
ピアノロックの新星! Ian Axel - I'm On To You ♪

EP発表から4年も経過してしまいましたが
彼のメロディの素晴らしさと抒情性は
さらに磨きがかかっています。
ホント素敵なメロディ満載のアルバムです。
満を持しての発売ということでしょうね。
今回のCDはHMVやAmazonなどでも購入できます。
入手しやすくなったことで、彼の素晴らしい
音楽が沢山の人に聴いてもらえそうで嬉しいです。

EPとは以下の太字の2曲がダブっていますが
良い曲ですので問題ないですね。

2011年ベスト10間違いなしの傑作です!
本当に素晴らしいアルバムです!
大推薦です!

+++

Ian Axel - This Is The New Year
Ian Axel - This Is The New Year

1. Leave Me Alone!
2. Afterglow
3. Gone
4. The Music That Haunts This Town
5. Waltz
6. This is the New Year
7. Hangman
8. Cannonball
9. Girl I Got a Thing
10. Pacific Sun
11. We Are
12. Say Something






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 22, 2011 10:10:08 PM
コメント(0) | コメントを書く


Category

Favorite Blog

NEWS! 6人の新グルー… New! VENTO AZULさん

☆『SWITCH7月号』♪【… New! ruzeru125さん

モトリー・クルー … an-daleさん

数々の音楽が生まれ… ken_wettonさん

吉富昭仁「モンティ… 虹之助さん

マイ・ファースト・… xiao61さん

Bar UKからのお知ら… うらんかんろさん


© Rakuten Group, Inc.