2872498 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Comments

 Midge大佐@ Re:FRF09の早割りチケットをゲット!(03/04) この時は好きじゃなかったけど、この年に…
 Midge大佐@ Re[1]:ポップ職人Mike ViolaのThe Candy Butchers最高!(01/05) John Doeさんへ 入手できました?? よろ…
 John Doe@ Re:ポップ職人Mike ViolaのThe Candy Butchers最高!(01/05) 聞かねばなりませんね。探しに行
 Midge大佐@ Re:スクリーンショットのカウンターが「2000004」(05/29) HNが思いつかん..さんへ >スクリーン…
 Midge大佐@ Re:スクリーンショットのカウンターが「2000004」(05/29) HNが思いつかん..さんへ ブログ本文へ掲…
 HNが思いつかん..@ スクリーンショットのカウンターが「2000004」 HONEYPIEさんのブログから参りました。 …
 Midge大佐@ Re[1]:200万アクセス達成しました!(05/29) DJロマネスクさんへ ありがとうございま…
Jul 2, 2012
XML
カテゴリ:新譜情報
米国のPop Rock系のアーティスト
Eric Hutchinsonの2ndアルバム
Moving Up Living Down」を入手しました。

実は本作を5月に入手していましたが、
(ジャケットと同デザインのプロモ用の
シートにサインを貰えました。)
アルバムを事前に試聴していたために
聴くのが後回しになって、
なかなか聴かずにいましたが
7月になってやっと聴きました(笑)
試聴した時に「コレだ!」と思いましたが
あらためて聴いても良いアルバムでした!



素晴しい王道のポップミュージックが
満載のアルバムで、特にシングルカットされた
"Watching You Watch Him"は
Paul Simonの作品にも通じるポップで
洒落ていて、哀愁もある極上のナンバーです。
ホント素敵な楽曲が満載のアルバムです!

彼は自主製作のアルバム2枚の発売後に
ワーナーからアルバム「Sounds Like This」を
2008年に発売しています。
ですので4年ぶりの新譜発売ですね。
2009年に来日公演があったみたいですが
この当時は全く彼を知りませんでしたので
もちろん見ていませんが、
この作品の日本盤が発売されれば、
来日公演もあるかもしれませんね。
楽しみに公演を待ちたいと思います。
その前に前作も聴かねば!(笑)

+++


Eric Hutchinson - Moving Up Living Down

1. Talk Is Cheap
2. Best Days
3. The Basement
4. Watching You Watch Him
5. Breakdown More
6. The People I Know
7. Living In The Afterlife
8. In The First Place
9. I'm Not Cool
10. Not There Yet






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 9, 2012 10:42:08 PM
コメント(0) | コメントを書く


Category

Favorite Blog


© Rakuten Group, Inc.