504304 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020.09.22
XML
カテゴリ:宮城
​​​2018年9月23日(日)


18:00 夕食

夕食はダイニング「コの字」の個室でいただきます。




入口に「本日の特選野菜」が書かれてあります。




最初のセッティング




お品書き




お品書きの下は、野菜やきのこの絵が描かれたランチョンマット。




飲み物は私はワインマリアージュ3種をいただきました。






夫はジンジャエール




三陸産 戻り鰹のたたき
素麺かぼちゃ 大根 茗荷 ハーブ








こちらはお品書きにはない、サービスで出してくれた茶碗蒸し。




清汁仕立 とうもろこし真丈 冬瓜




だいこんの花 夏の名物料理
温かいかぼちゃのフォンデュ




前は7月だったので、かぼちゃの冷しフォンデュでしたが、今回は温かいフォンデュです。




フォンデュにつける野菜やソーセージ、海老など。




温かいかぼちゃのフォンデュももちろん美味しかった~♪




蔵王の無花果と秋茄子の天ぷら
あわびの肝衣揚げ




もぎたて!
蔵王梨のシャーベット




お好みのお肉でサーロインステーキ
山のキノコと秋野菜のソテー
・仙台牛
・みやぎ日高見牛
・いわて短角牛




どのお肉にしたかは忘れてしまいました…。




3種のワインの最後は赤ワイン。




蔵王産「ひとめぼれ」
仙台味噌仕立て




自家製お漬物 




デザートは母屋でビュッフェの形で用意されます。
















ロビーの席に、デザートとコーヒーを持ってきていただきました。




この後、貸切露天風呂「朝かぜ」に入り、21:30~22:30に母屋でやっている夜食&Bar Timeに出かけました。




ドリンクいろいろ










夜食としてゆで卵が用意されていました。






さらに里いもも。でもお腹いっぱいだったので私は少しだけいただきました。




こんな風に食べ物や飲み物がいろいろ用意されていると、ある程度食べられる年齢の時に来ないと十分に楽しむことができないなあと実感。今回は6年前の2012年に来た時との食欲の差を感じました。まあ全部食べなくてもいいんですけどね…。



右矢印​​​​⑤1泊目 朝食~散策編​​






★ブログランキングの応援クリックをお願いいたします♪
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.09.08 19:57:09


PR

Category

カテゴリ未分類

(0)

北海道

(9)

青森

(8)

秋田

(21)

岩手

(0)

山形

(20)

宮城

(14)

福島

(35)

群馬

(10)

栃木

(22)

茨城

(0)

北関東

(0)

東京

(3)

神奈川

(5)

千葉

(3)

箱根

(17)

熱海

(14)

伊豆

(76)

新潟

(9)

長野

(0)

山梨

(11)

甲信越

(0)

富山

(0)

石川

(0)

福井

(0)

北陸

(4)

岐阜

(9)

関西

(3)

中国地方

(7)

四国

(0)

九州

(6)

沖縄

(0)

その他

(0)

行ってみたい所

(0)

イギリス留学

(20)

ヨーロッパ

(12)

アメリカ

(16)

ハワイ

(15)

アジア

(0)

旅のINDEX

(1)

Free Space

★ブログランキングの応援クリックをお願いいたします♪

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

Calendar

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.